HOME/ /Dict.AI 三宅 陽一郎 / IGDA日本SIG-AI
2018.09.13

Dict.AI 三宅 陽一郎 / IGDA日本SIG-AI

三宅 陽一郎

京都大学で数学を専攻、大阪大学大学院理学研究科物理学修士課程、東京大学大学院工学系研究科博士課程を経て、人工知能研究の道へ。ゲームAI開発者としてデジタルゲームにおける人工知能技術の発展に従事。国際ゲーム開発者協会日本ゲームAI専門部会チェア、日本デジタルゲーム学会理事、芸術科学会理事、人工知能学会編集委員。
著書に『人工知能のための哲学塾』 『人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇』(ビー・エヌ・エヌ新社)、『人工知能の作り方』(技術評論社)、『なぜ人工知能は人と会話ができるのか』(マイナビ出版)、『<人工知能>と<人工知性>』(iCardbook)、共著に『絵でわかる人工知能』(SBクリエイティブ)、『高校生のための ゲームで考える人工知能』(筑摩書房)、『ゲーム情報学概論』(コロナ社)、監修に『最強囲碁AI アルファ碁 解体新書』(翔泳社)、『マンガでわかる人工知能』(池田書店)、『C++のためのAPIデザイン』(SBクリエイティブ)などがある。
最新の論文は『大規模ゲームにおける人工知能─ファイナルファンタジーⅩⅤの実例をもとに─』(人工知能学会誌 2017年、AI書庫にて公開)

所属

株式会社スクウェア・エニックス テクノロジー推進部 リードAIリサーチャー
日本デジタルゲーム学会(理事)
人工知能学会(編集委員)
芸術科学会(理事)
コンテンツ文化史学会(会員)

受賞

ディジタルコンテンツシンポジウム 第4回 船井賞受賞(2008)
CEDEC AWARDS 2010 プログラミング・開発環境部門優秀賞
日本デジタルゲーム学会 2011 年若手奨励賞受賞

出演・執筆活動等

論文

著作

監修

メディア出演

講演

東京造形大学 ZOKEI講座「人工知能の作る芸術」, 2018/06/21

3Dコンソーシアム「3D合同シンポジウム」仮想空間の中の人工知能による空間認識, 2018/06/26

日本認知科学会の研究分科会「間合い-時空間インタラクション」(間合い研)第11回, 2018/05/26

第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するために, 2018/01/26

AI ZEN 京都 「禅と人工知能」, 2017/11/25

「哲学塾x人狼知能」刊行記念トークショー, 2016/09/19

ゲームAI製作のためのワークショップ(II), 2016/09/14

ゲームAI製作のためのワークショップ(I), 2016/09/07

『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント, 2016/08/29

人工知能のための哲学塾 第三夜「デカルトと機械論」, 2016/02/01

IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」, 2015/03/21

玉川大学 ゲームの中の人工知能, 2014/06/26

A.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェ, 2013/07/06

IGDA日本 GDC2011報告会「ゲームAI分野レポート」, 2011/04/16

人工知能が拓くオンラインゲームの可能性 (AOGC 2007), 2007/02

【CEDEC 2006】『クロムハウンズ』から見る人工知能開発の展望 , 2006/08
等多数

Blog

外部リンク