最終更新日:
今日は、7月23日(土)人工知能関連のイベントに参加してきましたので
レポートをお届けしたいと思います。
参加してきたイベントはこんなイベント!
目次
第2回 Machine Learning 15minutes!
株式会社メンバーズキャリア様主催
http://machine-learning15minutes.connpass.com/event/33243/
「Machine Learning 15minutes!」は、「機械学習」について「15minutes以内」で語るLTを6~9人程度で行い、DeepLearningなどの先端的な事例、強化学習などの流行している技術、ビジネスへの応用例など、様々な角度から機械学習についての知見を広げ、LT終了後の懇親会でネットワーキングを行うイベントです。
会場は有明トリトンスクエア、とっても広々としていてオシャレな会場で
訪れていたのは、AI研究者やエンジニアが7割、人材育成、企画、データ系の人々が3割という感じでした。
それでは、登壇者のプレゼンをご紹介します。
強化学習の基礎
NTT研究所 山田 真徳さん
トップバッターはNTTの山田さん、方策改善定理について数式メインの内容で私には少し難しい..
こちらは、機械学習を勉強しているエンジニアの方に向けた内容でした。
・方策改善定理を満たすアルゴリズムを見つけることが課題
・DQN 報酬関数を逆に学習する 人間よりも精度の高い結果が出た
・Double DQN DQNよりも優れていて、互換される 意味あるネットワークをいくつか構成する
レコメンドアルゴリズムの基礎と「B-Dash」におけるシステム構成の紹介
株式会社フロムスクラッチ 三上威さん
自社の「B-Dash」で活用されているレコメンドについて、
内容ベース型、協調型それぞれの詳しい解説をして頂きました。
チャットボットの自動返信について
イタンジ株式会社 高橋 建三さん
オンライン不動産で有名なイタンジから高橋さんにチャットについて
自社での活用例と精度や課題感についてお話いただきました。
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーターについて
クーガー株式会社 石井 敦さん
人間や環境を3Dモデル化し、その様子や行動をCGアニメーションでシミュレーションさせることで、AIにあらゆる状況を学習させる学習シミュレーターの開発の話をいただきました。
感情・気分はAIで作れるか?CreativeGenomeのご紹介
株式会社AOI Pro. 佐々木 淳
AOIの佐々木さんは、CM制作/運営のプロということもあり
自社コンテンツを活かした感情認識AIについてお話頂きました。
クリエイティブな世界はAIに侵食されないと言われているが、CMも流行るパターンは決まっているので、AIで認識することができるとのこと。
※詳細に関しては、イベント厳になりますのでスライドは省略します。
AIサービス開発で役立つキュレーションメディア「AINOW」の活用
ディップ株式会社 dip AI.Lab 亀田 重幸
そして、最後に私も登壇させていただきました。
お話した内容は、AINOWの記事を分析して見えてきたAIニュースの現状と
2016年 上半期のニューストレンドをお話しました。
スライドのP7で説明した、プレイヤー間の情報格差について
懇親会でも同様のご意見を頂き、正しいAIの情報を届けられるようにサービスを盛り上げていきたいと改めて考えることができたいい機会でした。
以上、イベントに行くと第一線で活躍されている方のナマの情報を聞くことができるので、大変オススメです。
8月のイベント情報もまとめていきますので、お楽しみに!