最終更新日:
日本初のAI特化型アクセラレータープログラム「AI.Accelerator」第13期がデモデイを行います。6社のAIスタートアップ、30名のAI専門家が一同に会する50名程度の少人数イベントです。
今回も若干の参加募集を行っています。
参加費は無料ですが参加者同士の対話を重視するため、アクセラ関係者以外で参加いただけるのは
・VC/エンジェル/支援家の方
・スタートアップの記事を書くメディアの方
・AIの記事を書くメディアの方
・AIスタートアップと協業したい企業幹部の方
が対象となります。
<本取組への取材、お申込みはお気軽にどうぞ>
目次
■デモデイ スケジュール
デモデイの予定
■日程
2020年8月28日(金)19:00~20:30
■スケジュール
19:00-20:00 各社代表ピッチ
20:00-20:30 Web名刺交換
■ピッチ予定企業
AIアクセラレーター参加6社
■参加予定者
アドバイザー、メディア、投資家など50名程度
■場所
参加者に案内のGoogleMeet/Zoomにて実施
■デモデイ 登壇予定企業
口コミ信頼性判定AI:WISE REVIEW
サービス概要
ECサイトなどのオンラインレビューに対する信頼性をスコアリングするAIシステム.
やらせ・サクラ・アンチなどの不要なレビューをフィルタリングし有用な情報を自動で解析します。
やらせレビューによる、消費者はもっと良いものが買えたはずという機会損失と、不当なアンチレビューによる出品者はもっと売れたはず、という両者の機会損失を解決します。
代表者
福馬智生
東京大学大学院工学系研究科後期博士課程3年生。2016年(株)TDAI Labを創業し、CEO兼CTO。
2017年 東京大学松尾研主催先端人工知能論応用講座最優秀賞受賞
2018年 NeurIPSへの
日本代表派遣レポーター
2020年 ComplexNetworkにてBest Oral Presentation Award受賞
特技は競技ダンス。
2015年全日本学生競技ダンス選手権 個人・団体優勝。
2016年東京オープンU23 4位入賞
2016年~全日本準強化指定選手。
2020年 芸能人格付けチェック出演。
著書
『世界一カンタンで実戦的な文系のための人工知能の教科書』
眼底画像による症状解析AI:DeepEyeVision
サービス概要
医療機関が、診察時に撮影した「眼底画像」を、クラウドシステムにアップロードすると、画像診断支援AIが一次解析を行います。続いてDeepEyeVisionと提携する大学眼科所属の読影医が、AIの解析結果をチェックした上で、診断結果を医療機関に回答します。
代表者
髙橋 秀徳
自治医科大学 眼科 准教授、医学博士。東京大学医学部卒。日本眼科学会 AI, ビッグデータ, 遠隔医療 戦略会議 委員。東京大学眼科と自治医科大学眼科で眼底の失明性疾患の研究に従事。2015年に深層学習が人の画像識別能力を超えたことを知り、深層学習の研究を始めた。2016年、DeepEyeVision合同会社起業。現在は栃木を拠点とし、自治医科大学眼科准教授として多くの失明性疾患を診断・治療しつつ、健診眼底写真読影支援システム「DeepEyeVision Pro」を開発。眼科基幹病院で難症例を多数経験。クリニック勤務経験も豊富。
AI技術開発支援・AI人材育成研修・WEBメディア「AVILEN AI Trend」:AVILEN
サービス概要
AI・機械学習領域の技術力を活かしたAIソリューションサービスの提供
・機械学習・ディープラーニング関連技術の開発
・独自AIエンジンの提供
・AI人材育成研修
・最先端のAIトレンドをお届けるするメディア「AVILEN AI Trend」
代表者
崔 一鳴
東京工業大学大学院知能情報コース修了。深層学習を用いた自然言語処理を専門領域とする。AI/統計のメディア「全人類がわかる」を立ち上げ後、AVILENを創業。日本語文書データ・画像データ・医薬データを対象にしたデータ分析・AIモデルの開発・コンサルティング経験が豊富。
マーケティング分析AI:コグニロボ
サービス概要
コグニロボは「マーケティングの課題を解決するAIソリューション」。購買履歴などのデータをもとに、売上を伸ばすための重要項目や離脱してしまう原因をAIで探っていきます。AIを使うことで、顧客の動きやパターンを発見することができ、企業は最適な戦略を検討することができます。
代表者
和田 温
米国ペンシルヴァニア州立Edinboro大学を卒業し、 1999年 eBay Inc.(San Jose)に入社。その後イーベイジャパン設立に伴い帰国し、立ち上げメンバーとして国内ネットオークション黎明期に活躍。
2001年 伊藤忠テクノソリューションズに入社後は、主にシリコンバレーのプロダクトを日本へ展開する新規事業を担当。
2010年 越境EC事業を共同創業し7年間の経営後、2016年 コグニロボ株式会社を設立。
一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了
労務管理DXサービス:Kanly
サービス概要
Kanly は入社・退社や勤怠、各種申請書類などをペーパーレス化で 一元管理。
複数ツールの利用や、紙の書類の手続きによって発生するミスをなくし、労務管理を一元化。 給与明細の発行や休暇申請なども可能で、労務に関する 負担を大幅に軽減しす。
代表者
成田 孝
1984年生まれ、青森県出身。
大学では法律を、グロービスで経営を学び、2015年4月に株式会社SPを創業。事業会社を中心にネイティブアプリ開発・WEBシステム開発や、映像制作事業を展開。5期目で売上10億を突破し、現在はHRサービスの開発に力を注いでいる。
CVR改善提案が毎月届くサブスク:BEANS
サービス概要
BEANSとはCVR改善の提案資料が毎月届くサブスクです。グロースハッカーやUXデザイナーを雇うより安く、ABテストの勝率の高い施策が毎月届きます。
代表者
平井翔吏
2017年、株式会社リクルートホールディングスに新卒入社。UXデザイナーとしてサービスのCVR改善・グロースハックを実施。実施したABテスト施策数は230件を越え、サービスのCVRを140%改善し数億円の売上向上に貢献した。2020年、株式会社LeanGoを設立。サービス改善のドメインで事業を展開中。
アクセラ長より
AI.Acceleratorの実績等
・「AI.Accelerator」サイト
・「AI.Accelerator」第1期(2017年6月〜9月)採択企業
・「AI.Accelerator」第1期キックオフの模様
・「AI.Accelerator」第1期デモデイの模様
・「AI.Accelerator」第1期デモデイ参加者の感想レポート
・「AI.Accelerator」第1期採択企業のプログラム終了後の声を生のままお届け
・「AI.Accelerator」第2期(2017年9月〜11月)採択企業
<採択企業への取材、本取組に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ>
ディップ株式会社 AI.Accelerator担当 e-mail: ainow@dip-net.co.jp
<本取組に関する記事用素材はこちらからお気軽にどうぞ>
プレスセンター
常時募集中