HOME/ 注目のニュース /子育て支援アプリ「子育てモバイル」の予防接種AIスケジューラーに「新型コロナワクチン」を追加|株式会社ミラボ
2022.11.25

子育て支援アプリ「子育てモバイル」の予防接種AIスケジューラーに「新型コロナワクチン」を追加|株式会社ミラボ

最終更新日:

自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボは、子育て支援アプリ「子育てモバイル」の予防接種AIスケジューラーに「新型コロナワクチン」を追加し、2022年11月10日より「子育てモバイル」導入中の自治体・サービス利用者へ順次提供を開始しました。

出典:PR TIMES

予防接種AIスケジューラーと新型コロナワクチン

株式会社ミラボは、2022年2月より小児、2022年10月下旬より生後6ヶ月〜4歳までを対象とした新型コロナワクチンの公的接種が順次開始されたことを受けて、子育て支援アプリ「子育てモバイル」の予防接種AIスケジューラーに「新型コロナワクチン」を追加されました。

同社で特許取得済みの予防接種AIスケジューラーは、生年月日や各自治体の条件に合わせて、予防接種や健診スケジュールをオーダーメイドで作成する機能で、今回の機能拡張では新規・既存のスケジュール内に任意で「新型コロナワクチン」を追加することができ、他の予防接種との接種間隔を自動調整が可能になります。

 

機能拡張の背景

子育てモバイル導入中の自治体職員の方より、「不測の事態が続く中、さらに新たなワクチンの追加を受けて不安な想いを抱える子育て世代をサポートしたい」というお声をいただき、なるべく早くご提供できるよう準備を進めていました。

今後も、ミラボは自治体職員様・子育て中の保護者様のニーズを積極的に取り入れ、サービス向上に取り組んでまいります。また、「子育てモバイル」やその他のサービスを通し、より住みやすい・子育てしやすいまちづくりに貢献してまいります。

 

地域でつくるオリジナル子育て支援アプリ「子育てモバイル」

出典:PR TIMES

 概要

「子育てモバイル」は、電子母子手帳・子育て支援サービス・AI機能を組み合わせた、子育て支援アプリです。

ベースとなるアプリケーションに、必要な機能を選んで追加する機能カスタマイズや、オリジナルのカラーやイラストを使用したデザインカスタマイズが可能です。約300自治体への導入が予定されており、多くの子育て世代に使用されています。

 

 特長

  • 自治体ごとのオリジナルデザイン&機能カスタマイズ

従来の母子健康手帳の表紙や、中面をオリジナルデザインで制作するように、本アプリでも全体のテーマカラーや各機能のアイコン、イラストなどを自由にカスタマイズすることができます。アプリ自体の名称やアイコンも変更可能なため、自治体独自のアプリとしても使用できます。

 

  • 特許取得! 自動リマインド付き 予防接種AIスケジューラー

生年月日や各自治体の条件に合わせて、予防接種や健診スケジュールをオーダーメイドで作成することで、保護者の負担を軽減し、接種事故を防ぐことができます。接種日程や接種回数など途中変更があった場合も、自動調整システムでスケジュールが更新されるため、安心して利用できます。

 

主な機能

・電子母子手帳

・予防接種AIスケジューラー ※特許取得

・地域の子育て情報 掲載

・メール配信・プッシュ通知

・オンライン予約・受付

・離乳食サービス・アレルギーチェック ※特許取得

・医療機関検索

・子育て施設検索

・子育てお役立ち情報配信(NPO法人ひまわりの会「母子健康手帳アプリ」連携)

・多言語翻訳(100ヶ国語以上)

・オンラインアンケート

・成人検診スケジューラー(保護者の検診スケジュールも一緒に管理できます)

・その他オプション機能あり

 

 株式会社 ミラボについて

・会社名:株式会社ミラボ

・U R L:https://mi-labo.co.jp

・所在地:東京都千代田区神田駿河台4-1-2 ステラお茶の水ビル8階

・代表者:代表取締役 谷川一也

・設 立:2013年12月

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

生成AIで“ウラから”イノベーションを|学生起業家が描く、AIを活用した未来

特許技術×AIでFAQを次のステージへ|Helpfeel

GPUの革新からAI時代の主役へ|NVIDIA

あなたにおすすめの記事

生成AIで“ウラから”イノベーションを|学生起業家が描く、AIを活用した未来

特許技術×AIでFAQを次のステージへ|Helpfeel

GPUの革新からAI時代の主役へ|NVIDIA