なにをやっているか
ディップ株式会社は以下の分野等でAIと関わっています。
- AI・機械学習関連情報メディア『AINOW』
- 業務システムの改善・RPA
⒈ AI・機械学習関連情報メディア『AINOW』

AINOWはAI(人工知能)について知り・学び・役立てることができる国内最大級のAI専門メディアです。
「バイトル」「はたらこねっと」「ナースではたらこ」などを展開するディップ株式会社に設置されたdip AI. Labが運営しています。
<AINOWの特長>
①AINOWならではの1000本以上の独自コンテンツ
企業やイベントを取材するほか、独自にコラム記事を執筆し、公開しています。
②AI分野のニュースを配信
日本国内のAI分野のニュースをまとめ、配信しています。
③イベントや企業/協会との連携
AINOWはさまざまなイベントに協賛をしているほか、一般社団法人 日本ディープラーニング協会のメディアパートナーを務めるなど、幅広い連携を行ってます。
⒉ 業務システムの改善・RPA
社内の業務システムを効率化し、人間にしかできない仕事により注力できるようにすることで業務の最適化を行います。
自社内にエンジニアやデータサイエンティストを抱え、現場の不満を解消することに役立っています。
どうやっているか
AINOWではインターンと社員で協力し、記事を発信しています。
記事制作未経験の方でも、興味とやる気があれば、AINOWの中で成長しつつAIの知識を増やし、教えてもらいながら執筆業務にチャレンジできる環境です。
AI・機械学習関連情報を集めることで、今後伸びてくるでろうAI市場において中心的な役割を担う狙いもあります。
また、DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する情報についても発信し、今後のIT業界における影響力を伸ばす試みの最中です。
記事を執筆しながら、SEO・ユーザーニーズ・読みやすい文章構成などを検証しつつ自社メディアの育成を行っています。
どんな人と働きたいか
AINOWではライターインターンを募集しています。
■活躍できそうなのはこんな方
・趣味でブログを書いている人
・臆さず大人にインタビューできる人
・文字を書くのが好きな人
・ダメ出しされてもイラつかない人
職種:ライター
業態:インターン・バイト
アピールポイント
AINOWでインターンをするとこのようなメリットがあります。
■元インターンの声
・もともと私は「AI」というと「よく分からないけどなんか凄そうな技術?」程度の理解からAINOWライターを始めました。そんな私でもAIに関して技術だけでなく活用、業界事情などAIに関して幅広く知ることができ、最後には日本ディープラーニング協会主催のG検定に合格することもできました。
・インターンの先輩や社員、AINOW編集長のおざけんさんなどと自由に話したり、意見を言ったりすることができます
・AINOWでは記事作成をテーマ決めから記事作成まで行うので、Webライターとしてのスキルを幅広く身に付けられました
会社情報
会社設立年 1997年
メンバー数 2234人
会社所在地 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F