HOME/ AINOW編集部 /日本ディープラーニング協会による 「G検定」の受験申込が開始 / 締切は3/1まで
2019.02.04

日本ディープラーニング協会による 「G検定」の受験申込が開始 / 締切は3/1まで

最終更新日:

ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指す「日本ディープラーニング協会」は、 2019年3月9(土)に開催を予定している2019年 第1回 G検定(ジェネラリスト検定)「JDLA Deep Learning for GENERAL 2019#1」(以下G検定)について、 本日2月4日(月)13:00より受験申込の受付を開始しました。

また、 2019年におけるG検定の開催は、 今回の開催の他、 7月6日(土)、 11月9日(土)の計3回を予定。なお、 『日本ディープラーニング協会G検定合格者が選ぶディープラーニング関連おすすめ書籍ランキング』も2019年2月4日より公開されました。

<2019年 第1回 G検定(ジェネラリスト検定)>
名称 JDLA Deep Learning for GENERAL 2019 #1
概要 ディープラーニングを事業に活かすための知識を有しているかを検定する
受験資格 制限なし
試験概要 120分、 小問226の知識問題(多肢選択式)、 オンライン実施(自宅受験)
出題問題 シラバス( https://www.jdla.org/business/certificate/?id=certificate_No03 )より出題
受験料 一般:12,960円(税込)、 学生:5,400円(税込)
試験日 2019年3月9日(土)13時より2時間
申込期間 2019年2月4日(月)13:00 ~ 2019年3月1日(金)24:00
申し込みサイト  https://www.jdla-exam.org/d/ (クレジットカード決済またはコンビニ決済)

 

JDLAの資格試験について詳しくはこちら

 

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

IMFレポート解説:無策だとAIによって格差社会となる。「公平なAI先進国」になるための日本の政策とは?

AGI実現までのロードマップを歩み出す

生成AI導入事例集|産官学の生成AI導入背景、実装方法、効果まで完全網羅

あなたにおすすめの記事

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

IMFレポート解説:無策だとAIによって格差社会となる。「公平なAI先進国」になるための日本の政策とは?

AGI実現までのロードマップを歩み出す

生成AI導入事例集|産官学の生成AI導入背景、実装方法、効果まで完全網羅