HOME/ AINOW編集部 /LeapMindがディープラーニングの導入検討代行サービスを開始
2019.04.10

LeapMindがディープラーニングの導入検討代行サービスを開始

最終更新日:

LeapMind株式会社(LeapMind)は、 4月10日よりた「ディープラーニング導入検討サービス」の提供を開始すると発表しました。

ディープラーニングが適応可能か検証したい企業に向け、LeapMindに在籍するディープラーニングプロジェクトの経験豊かなエンジニアが、 画像分類または物体検出などのモデル構築を実施し、 お客様へ簡易評価レポートとアノテーション済みデータを納品する代行サービスです。

引用:https://consulting.leapmind.io

要望に合わせて通常のディープラーニング技術だけでなく、エッジデバイスでの処理を行うエッジディープラーニングまで幅広く提案し、検証まで行った上で簡易評価レポートとしてまとめます。ディープラーニングのモデル構築に必要になるデータのタグ付け(アノテーション)なども一貫して行い、評価レポートの納品後はクライアントも検証を行うことができ、そのまま構築済みのモデルやエッジデバイスを購入することが可能。

ディープラーニング導入検討サービスから製品化までの流れ

ディープラーニングの導入では専門知識が必要な上で、データを収集・整理・タグ付けをおこなってからモデルを構築する必要があります。長期間にわたる開発が必要なだけでなく、多額の費用が伴うこともあります。それによりディープラーニングの導入まで至らないケースも多くあります。

料金は以下の通り。

引用:https://consulting.leapmind.io

 

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

IMFレポート解説:無策だとAIによって格差社会となる。「公平なAI先進国」になるための日本の政策とは?

あなたにおすすめの記事

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

IMFレポート解説:無策だとAIによって格差社会となる。「公平なAI先進国」になるための日本の政策とは?