最終更新日:
各分野のリーディングカンパニーと共にAIの社会実装を推進しているギリア株式会社は、 株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズを引受先とする第三者割当増資を実施したと発表しました。

引用:ギリア株式会社 ホームページ
ギリアはこれまで、 「多様な産業の経営課題や社会課題をギリアのAIソリューションで解決し、 AIの社会実装を推進する」という戦略のもと、 東京海上日動(保険業)、 シグマクシス(コンサルティング業)、 トライグループ(教育業)、 みずほ銀行(銀行業)、 図研(電気機器業)などの各産業のリーディングカンパニーとの資本及び業務提携を結ぶことにより、 継続的な高成長を実現する事業ポートフォリオを形成し、 各クライアントと多岐にわたるAIソリューションのPoC(概念実証)や実ビジネスへの本格導入を進めてきました。
その他、同社は最先端のディープラーニング技術をあらゆる人が自在に使いこなせるOS・ハードウェアを含む統合AIプラットフォームの開発及び提供を行っています。
新たにグロービス・キャピタル・パートナーズからの出資を受けることにより、
- ギリアの競争優位性をさらに高めるための優秀なエンジニア等の採用・教育や、 将来の飛躍に向けた新サービスの研究開発
- ギリアの認知度を高め契約数を増加させるためのプロモーション活動等
に積極的に取り組み、 AIの社会実装及び事業拡大を加速していくとしています。
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ シニア・アソシエイト 南 良平氏コメント
AIの社会実装は社会的に不可逆なトレンドであり、 潜在的に市場は巨大と認識しています。 一方で、 よく言われるように人材不足の中、 一定のカスタマイズが発生する多種多様なニーズに応えられるプレーヤーは希少であり、 ギリアは間違いなくその有力な1社と考えています。
株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所と株式会社UEIのジョイントベンチャーとして始まったユニークな“大人のスタートアップ”であり、 既に有力な顧客・パイプラインを多く抱え、 単なるPoC/受託開発に留まらないモデルを構築しつつあります。 ギリアの目指す世界観の実現に大きく期待するとともに、 今後ギリアの企業価値向上に向け伴走させていただけることを楽しみにしています。
ギリア株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 清水 亮氏コメント
仕事を通じてAIが社会に貢献できる領域の広がりを日々実感する一方、 世界の先行きが不透明なこのタイミングでグロービス・キャピタル・パートナーズ様から資本参画いただいたことを非常に心強く思っております。 同社の持つ豊富なコネクションとビジネス経験からの助言を賜りながら、 ギリアはさらなるAIの社会実装を加速します。

■AI専門メディア AINOW編集長 ■カメラマン ■Twitterでも発信しています。@ozaken_AI ■AINOWのTwitterもぜひ! @ainow_AI ┃
AIが人間と共存していく社会を作りたい。活用の視点でAIの情報を発信します。