HOME/ AINOW編集部 /AIアートコンテストが開催|審査員に名探偵コナンPの諏訪道彦氏、映画監督の樋⼝真嗣氏など
2022.12.12

AIアートコンテストが開催|審査員に名探偵コナンPの諏訪道彦氏、映画監督の樋⼝真嗣氏など

最終更新日:

近年注⽬を⾼めている作画AIや作曲AIなど、⼈間の芸術的想像⼒を⾼めるAIの進歩を受け、来るべき時代に⼈間とAIが共⽣し、⼈間がより⾃らの能⼒を拡張するためにAIを活⽤したアート作品を募集し表彰する、「第⼀回AIアートグランプリ」が開催されます。

続報・詳報は公式ホームページで順次公開されます。

>>第一回AIアートグランプリ

■開催⽬的

⼈間による表現⼿段としてAIをいかに活用できるかの⽅向性を探り、AI を活⽤したアーティストを育成すること。

審査委員⻑ 河⼝洋⼀郎氏:今⽇、アートの世界にもAIは決して無視出来ない存在となってきました。AI を脅威として捉えるのではなく、近未来のツールとして創造⾏為を増幅するものとして考えます。

今 までに無い、新しい感覚を刺激する作品が出来る期待が膨らみます。AI を使いこなすこと で⽣まれた魅⼒的な作品と出会える事を期待しています。

■審査委員会

  • 河⼝洋⼀郎(審査委員⻑)
    メディアアーティスト・東京⼤学名誉教授・デジタルコンテンツ協会会⻑
  • 安倍吉俊
    イラストレーター・漫画家
    「灰⽻連盟」「リューシカ・リューシカ」「serial experiments lain」など
  • 諏訪道彦
    アニメプロデューサー
    「名探偵コナン」シリーズ、「シティハンター」シリーズなど
  • 樋⼝真嗣
    映画監督
    「のぼうの城」「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」など
  • 柿沼太⼀
    弁護⼠

■応募可能な作品

  • AI を利⽤して作られた画像、漫画、動画、⾳楽、ゲームなどの表現物
  • 実際に利⽤したAIモデルとシード値、プロンプト、ファインチューニングに使⽤したデ ータセットなど、⽣成に⾄るまでのプロセスを審査委員会に開⽰できること
  • AI ⽣成物を⼈間が加⼯したもの
  • 他者の権利を直接的に侵害していないもの
  • スマートフォンや PC 上で再⽣できること
  • 実際に審査委員会で試聴・体験・再現可能なコンテンツであること
  • ハードウェアやパフォーマンスは不可
  • ⽇本国内法を遵守していること

■応募⽅法

Web サイト専⽤フォームからのオンライン応募

■審査基準

  • ⼈間らしい表現のための⼿段としてAIを正しく活⽤していること
  • 独創性のある表現が⾏われていること

■賞金

  • グランプリ(⼀名)
    10 万円および 副賞としてガレリア(GeForceRTX4080 搭載 PC)
  • 副賞・準グランプリ(四名)
    5 万円
  • 佳作(⼗名程度)
    2 万円

■主催者について

AI アートグランプリ実⾏委員会
共催:ドスパラ(株式会社サードウェーブ)
事務局:Memeplex llc.

■スケジュール

2023 年 12 ⽉ 12 ⽇ 開催概要発表
2023 年 1 ⽉ 末⽇ 応募締め切り
2023 年 2 ⽉ 末⽇ ファイナリスト発表
2023 年 3 ⽉ 東京都内にて最終審査会開催

■お問い合わせ先

inquiry@aiartgrandprix.com
AI アートグランプリ実⾏委員会事務局宛

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

生成AI時代の人材育成|海城中学高等学校物理部「AI班」を作った卒業生の次なる挑戦

「生成AI基盤の最新トレンド ~AIをすべてのデータに~」が7月30日より開催

Generative AI Japan|産官学連携で世界に通用する競争力の獲得を目指す

生成AI時代の人材育成|海城中学高等学校物理部がAI班を作ったワケ

GPT-4oはクレイジーだ―思わず言葉を失うような(信じられない)6つの使用例を紹介

社内の生成AIにおける「回答精度の低さ」をどう克服する?|株式会社クレディセゾンCTOに訊く

博報堂DYグループの挑戦|Human-Centered AI Institute が問うAIと人間の新しい関係性

“現実と仮想の境界線を越えたエンターテイメントとは?” |川田のロンドン体験レポート

あなたにおすすめの記事

生成AI時代の人材育成|海城中学高等学校物理部「AI班」を作った卒業生の次なる挑戦

「生成AI基盤の最新トレンド ~AIをすべてのデータに~」が7月30日より開催

Generative AI Japan|産官学連携で世界に通用する競争力の獲得を目指す

生成AI時代の人材育成|海城中学高等学校物理部がAI班を作ったワケ

GPT-4oはクレイジーだ―思わず言葉を失うような(信じられない)6つの使用例を紹介

社内の生成AIにおける「回答精度の低さ」をどう克服する?|株式会社クレディセゾンCTOに訊く

博報堂DYグループの挑戦|Human-Centered AI Institute が問うAIと人間の新しい関係性

“現実と仮想の境界線を越えたエンターテイメントとは?” |川田のロンドン体験レポート