HOME/ AINOW編集部 /Gaudiy、全社員向け福利厚生にAIサービス「ChatGPT Plus」と「GitHub Copilot」を導入
2023.03.20

Gaudiy、全社員向け福利厚生にAIサービス「ChatGPT Plus」と「GitHub Copilot」を導入

最終更新日:

株式会社Gaudiy(以下「Gaudiy」)は、全社員向けに福利厚生として「ChatGPT Plus」と「GitHub Copilot」の導入を開始しました。これは、AI技術の急速な進化を踏まえ、全社員の学習を応援する福利厚生として、AIサービスの活用を促すことを目的としています。

AI技術が急速に進化する中、全てのクリエイターやエンジニアがAIと共創できることが重要な時代に差し掛かっています。したがって、GaudiyではAIと共創する未来に向けて、AIサービスの活用を福利厚生として追加しました。なお、GaudiyはDAO(分散型自律組織)を基盤とした組織であり、今回の福利厚生も社員の提案から生まれました。

Gaudiyはこのたびの新たな福利厚生として、全社員向けに「ChatGPT Plus」と「GitHub Copilot」の導入を開始しました。すでに、学習支援としての書籍購入全額補助や、イベント・勉強会参加の補助、英語やスクラムマスター認定などの資格補助などの取り組みも行っています。また、「プロンプトエンジニアリング」教育促進のために、勉強会の開催や社内ノウハウの共有・蓄積も行っていきます。

Gaudiyでは今後、組織・プロダクトにおいてAI活用を促進し、自社プロダクト「Gaudiy Fanlink」にもLLM(大規模言語モデル)の導入を進めていきます。そして、ブロックチェーンを中心とする先端技術を活用した新たなファン体験の創造を通じて、日本が誇るエンターテインメント産業を世界へ広げる挑戦に取り組んでいきます。

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

生成AI時代の人材育成|海城中学高等学校物理部「AI班」を作った卒業生の次なる挑戦

「生成AI基盤の最新トレンド ~AIをすべてのデータに~」が7月30日より開催

Generative AI Japan|産官学連携で世界に通用する競争力の獲得を目指す

生成AI時代の人材育成|海城中学高等学校物理部がAI班を作ったワケ

GPT-4oはクレイジーだ―思わず言葉を失うような(信じられない)6つの使用例を紹介

社内の生成AIにおける「回答精度の低さ」をどう克服する?|株式会社クレディセゾンCTOに訊く

博報堂DYグループの挑戦|Human-Centered AI Institute が問うAIと人間の新しい関係性

“現実と仮想の境界線を越えたエンターテイメントとは?” |川田のロンドン体験レポート

あなたにおすすめの記事

生成AI時代の人材育成|海城中学高等学校物理部「AI班」を作った卒業生の次なる挑戦

「生成AI基盤の最新トレンド ~AIをすべてのデータに~」が7月30日より開催

Generative AI Japan|産官学連携で世界に通用する競争力の獲得を目指す

生成AI時代の人材育成|海城中学高等学校物理部がAI班を作ったワケ

GPT-4oはクレイジーだ―思わず言葉を失うような(信じられない)6つの使用例を紹介

社内の生成AIにおける「回答精度の低さ」をどう克服する?|株式会社クレディセゾンCTOに訊く

博報堂DYグループの挑戦|Human-Centered AI Institute が問うAIと人間の新しい関係性

“現実と仮想の境界線を越えたエンターテイメントとは?” |川田のロンドン体験レポート