HOME/ DXNOW /【初心者でもわかる】大注目のローコード開発!メリット、デメリットとともに解説
2021.05.13

【初心者でもわかる】大注目のローコード開発!メリット、デメリットとともに解説

最終更新日:

ローコード開発 デメリット アイキャッチ画像
ローコード開発(low-code development platform, LCDP)とは、プログラミングに必要な高度なスキルを必要とすることなくシステム開発業務ができるプラットフォームのことです。しかし、ローコード開発の具体的な意味やメリット・デメリット・なぜ今注目されているのかあまり知らない方も多いのではないでしょうか?

そこで、ローコード開発について初心者の方でも分かりやすく説明するとともに、現代のIT業界においてどのような需要があり活用されているのか解説します!

「ローコードとは何なのか、どういうメリットやデメリットがあるのかイマイチ分からない」「どういう場で活用できるのか知りたい」という方必見です!

ローコード開発とは?

ローコード開発とは(low-code development platform, LCDP)の略です。

従来のシステム開発はユーザーへのヒアリング、要件定義、設計をしてから手作業でプログラミングを行い、その後テストにより問題点を解決しリリースするという流れでした。
以下の図はローコード開発のイメージ図です。

以上の図のように、以前まで手作業で長期間かけて行っていたプログラミング過程をツールによって自動化し、簡略化することでプログラマーは最低限のコードを書くだけでシステムを構築出来るようになりました。

それによりプログラミングに必要とされる高度な知識を必要とせず低コストかつ短期間で生産性の高い開発が可能となり、システム開発の現場に大きな影響を与えています。

ローコード開発が必要な理由

現代のIT市場においてより時代に即した高パフォーマンスなシステム開発が求められているものの、高い技術が必要とされるエンジニアやプログラマーの人材不足は慢性化し、深刻な問題となっています。
従来、Webサイトやアプリケーションの開発にはソースコードを書く必要があり、プログラミングの知識は必須でした。
しかし近年では難解なソースコードを書かなくてもWebサイトやアプリケーションが作成でき、プログラミングの知識がなくても開発できるノーコードツールが普及しています。
高度なプログラミングの知識がなくても開発できるため、開発にかかるコストを抑えられるほか、短期間で開発できるローコードツールは近年大きな注目を浴びています。

ローコード開発を導入するメリット

スピーディーなシステム開発

  • ローコード開発ではあらかじめ環境が整備されているため、普通にプログラムコードを開発する際に行われる外部設計の必要がない
  • ローコード開発のなかにはプログラムの自動生成が装備されているものもある
  • このようにローコード開発を導入すれば手順を省略・自動化できるため、迅速かつ人的ミスのないサイト・アプリ構築ができる

高い専門性がなくてもシステム開発できる

  • ローコード開発を導入すれば、プログラマーの経験が浅くてもサイトやアプリの開発ができる
  • ロジックと開発プラットフォームの操作方法さえ知っていれば、初心者でもシステム開発ができるローコード開発もある
  • また、プログラミングをはじめから学ぶ必要もないため教育コストの削減にも繋がる

ローコード開発を導入するデメリット

従来開発に比べると柔軟性に劣る

  • ある程度開発に自由性はあるものの、複雑なプログラミングをする開発よりは可動性が少ない

プラットフォーム上の運用に限られる

  • ある程度の開発知識を持った人でないと運用できない
  • 一定以上のシステム知識がなければ正しい運用や活用は難しい

設計に強い人材確保は必須

まとめ

今回はローコード開発について紹介しました。
ローコード開発はプログラミング経験の浅い人でもシステム開発出来るアプリです。
急速な社会変化に対応するためにも、システム開発においてローコード開発を取り入れてください。

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

生成AIで“ウラから”イノベーションを|学生起業家が描く、AIを活用した未来

特許技術×AIでFAQを次のステージへ|Helpfeel

GPUの革新からAI時代の主役へ|NVIDIA

あなたにおすすめの記事

生成AIで“ウラから”イノベーションを|学生起業家が描く、AIを活用した未来

特許技術×AIでFAQを次のステージへ|Helpfeel

GPUの革新からAI時代の主役へ|NVIDIA