HOME/ AINOW編集部 /AI顔診断おすすめサイト・アプリ12選 – 危険性はあるのか?
2021.12.10

AI顔診断おすすめサイト・アプリ12選 – 危険性はあるのか?

最終更新日:

AIの技術が進化してきて、自分の顔や友達の顔がイケメンか美人なのかをAIによって判断できるようになってきました。

一時期、どの芸能人とそっくりなのかを決めるSNSアプリが大きな話題を呼びました。友達同士顔を交換したり、そっくりな芸能人は誰かで遊んだことがある人は多いのではないでしょうか?

そんな面白く遊べるAIのアプリですが、どのアプリやサイトで遊べるのか知りたい一方で、自分の顔写真を上げることに心配になる人もいると思います。

本記事ではAI顔診断の危険性を解説した上で、楽しく遊べるアプリやサイトを紹介していきます。

▼AIついて詳しく知りたい方はこちら

AI顔診断って何?

まずはAI顔診断が何なのかについて解説します。

AIによる顔認識の技術を診断に活用したものがAI顔診断です。現在、自分の顔が芸能人だったら誰に似ているのか、自分のパーソナルカラーは何か、美人なのかなど、さまざまな診断が作られています。

1人でやってみても、友だちと一緒にやっても楽しめます。

▶画像認識とは|機能・事例・仕組み・導入方法など徹底解説>>

AI顔診断の危険性は?

AI顔診断には危険性もあるということを聞いたことがある人もいるでしょう。確かに、自分の顔写真をアップロードするという点で危険性も伴います。ただし、十分に注意して使えば安全に楽しめます。

以前、アップロードされた画像の用途について問題になったアプリがありましたが、今ではしっかりと利用規約に「アップロードされた画像に所有権を保持しない」という内容の文章が書かれてあるので、不正に利用されることはありません。

しかし、実際のアップロードされた画像の取り扱いは運営会社次第なので、使自己責任のうえでサービスを利用しましょう。

AI顔診断の注意点

以下のような点に気を付けましょう。

  • 個人情報
  • 顔評価の結果

まず、個人情報についてです。

顔診断では自分の顔写真をアップロードする必要があります。そのため、個人情報やプライバシーには十分気を付けましょう。サイトやアプリによってはプライバシーポリシーがはっきり書かれていない場合もあります。そのような場合は特に注意が必要です。

また、顔診断には自分の美人度やイケメン度を測るものもあります。思っていたよりも数値が低く出てしまった、他のサイトで出た数値と異なっているということもあるでしょう。

しかし、あくまで娯楽ツールであること、サイトやアプリによって精度や判断基準が異なることから、AI顔診断の結果は参考にして楽しみましょう。

AIでイケメンか顔診断できるサイト・アプリ

まず、イケメンかどうかを判断してくれるサイトやアプリを紹介します。

料金 共有機能 使えるデバイス
【Funny-ai】あなたはイケメンかブサイクか 無料 有り パソコン/スマートフォン
Poiboy 無料 無し パソコン/スマートフォン

【Funny-ai】あなたはイケメンかブサイクか

顔写真をサイト上にアップロードすると、その顔がイケメンかブサイクかを判断してくれます。このサイトは判定までがとても早いです。

約5秒ほどで判定が出るので、遊ぶには手軽で良いですね。判定結果のイケメンかブサイクかに加えて、イケメン度やブサイク度も出てくるので、自分のレベル感も分かります。

結果の画面にLINE、Twitter、Facebookの共有ボタンがあるので友達に知らせたくなったら、共有してみましょう。

Poiboy

こちらのサイトは正確にイケメンかブサイクかを判断するものではありません。注意事項にも、「場を盛り上げるためにお使いください」と書かれてあるので、余興として楽しみたい時に使ってください。

また、画像をアップロードしても不正に利用しないこともしっかりと明記されていたので、安心して使えますね。

AIで美人か顔診断できるサイト・アプリ

次に、美人かどうかを判断してくれるサイトやアプリを紹介します。

料金 共有機能 使えるデバイス
AI顔診断アプリ – フェイスタグ 無料 無し スマートフォン
そっくりさんAI顔診断 無料 無し スマートフォン
【Funny-ai】あなたとそっくりな俳優は? 無料 有り パソコン/スマートフォン
診断 カメラ 無料 有り スマートフォン

【Funny-ai】あなたとそっくりな俳優は?

このサイトでは美人な人とブサイクな人をディープラーニングしたAIを使って判定します。一般的に美人またはブサイクとされる画像を各150枚ずつ集め、学習させたそうです。かわいい人の画像には芸能人である橋本環奈さんも含まれています。

精度としては80%と高めで、チャレンジしたい人は診断してみてください!定期的にAIをアップデートしているそうなので、たまにやってみたら判定が変わっているかも知れませんね。

▼深層学習(ディープラーニング)について詳しく知りたい方はこちら

Prettyscale

このサイトでは複雑な計算によって美人かブサイクかを導き出します。可愛ければ、どこが目立つ特徴かを教えてくれます。顔の形が綺麗かどうか等、詳しく判定結果が出てきます。

注意事項の通り、美人かブサイクかを判定してくれるものなので、そういう判定をされるのが苦手な人は使わないほうが良いです。

あくまでも判定だと、割り切ることができるのであれば試しで使ってみてください。

AIでそっくりな芸能人を顔診断できるサイト・アプリ

AIによって顔写真がどの芸能人に似ているのかを診断するサイトやアプリもあります。

料金 共有機能 使えるデバイス
AI顔診断アプリ – フェイスタグ 無料 無し スマートフォン
そっくりさんAI顔診断 無料 無し スマートフォン
【Funny-ai】あなたとそっくりな俳優は? 無料 有り パソコン/スマートフォン
診断 カメラ 無料 有り スマートフォン

AI顔診断アプリ – フェイスタグ

このアプリではどの芸能人に似ているかを判定してくれるだけでなく、顔のパーツの比率まで測定されます。主な機能は3つあります。

  1. 1分で顔診断
  2. 顔のバランスを精密診断
  3. 似ている芸能人は誰か

そっくりさんAI顔診断

累計で1000万ダウンロードされていて、人気のあるアプリです。主な機能は2つあります。

  • 友達どうしでどれだけ似ているか
  • 俳優や芸能人の中で誰と似ているか

アイドルやアナウンサー、ユーチューバーからも似ている人を探してくれるのでとても幅広いです。気軽に楽しめるアプリだと思うので使ったことがない人は、一度使ってみてください!

友達と遊ぶと盛り上がること間違いなしです。

【Funny-ai】あなたとそっくりな俳優は?

このサイトでは、有名な俳優101人の中からそっくりな俳優は誰なのかAIで診断します。5秒で、結果が出るのも特徴です。

そっくりランキングTOP3も見られます。

診断 カメラ

このアプリではその時の旬の芸能人に合わせて診断できることが特徴です。また、横からでも正面でも撮影できるので、自信のある角度で診断したい人、この角度ならきっとこの芸能人と似ている!という人におすすめです。

AIで顔の何の動物に似ているのか顔診断できるサイト・アプリ

顔写真がどの動物に似ているのかを判断するサイトやアプリもあります。

料金 共有機能 使えるデバイス
AIどうぶつ顔診断 無料 有り パソコン/スマートフォン
【Funny-ai】動物顔 AI診断 無料 有り パソコン/スマートフォン

AIどうぶつ顔診断

自分の顔の成分がどの動物のパーツに似ているかを判定してくれます。顔写真の特徴を成分分析して、「ねこ」「いぬ」「たぬき」「きつね」の4匹の動物にどれほど近いかを判定します。

判定までのステップは簡単で、性別の選択、判定に使う写真を選ぶだけです。自分や友達の顔がネコ顔、イヌ顔、タヌキ顔、キツネ顔のどれに属すのかを調べてみると面白いでしょう。

【Funny-ai】動物顔 AI診断

この動物顔診断も性別を選択した後に、判定に使う写真をサイトにアップロードしましょう。結果が出るまでのスピードが早いので、早く結果が知りたいい人におすすめのサービスです。

自分がどの動物系の顔かを教えてくれるうえに、その特徴まで解説が載っています。「イヌ顔」「ウサギ顔」「キツネ顔」「ネコ顔」「タヌキ顔」が何%含まれているのかなどの指標によって表されます。

パーソナルカラー診断

さらに、最近はパーソナルカラーを診断してくれるアプリもあります。

料金 共有機能 使えるデバイス
パソカラ 無料 有り スマートフォン
ORBIS 無料 無し スマートフォン

パソカラ

このサイトではスマートフォンで手軽に自分のパーソナルカラーを診断できます。顔写真をアップロードして数秒待つだけでパーソナルカラーがわかり、垢抜けに向けて一歩進めます。

ORBIS

このサイトはパーソナルカラーリストの関口まゆみさんが監修しており、プロの感覚に近いAIがパーソナルカラーを診断してくれます。

アプリを起動して写真を撮るだけでプロのパーソナルカラー診断を受けられることが特徴です。

AIで顔診断してみよう!

AIで顔を診断してくれるサイトは面白いですよね。場を盛り上げる為に使われるようなサイトもあれば、精度の高いAIで顔を診断するサイトもあります。

その場に応じて使っていきましょう。自分の容姿に判定されるのが嫌だと言う人は、使わないほうが良いので、注意してください。また、本人の許可を得ずに無断で顔写真をアップロードするのはよくありません。ルールを守ってこれらのサービスを楽しく利用しましょう。

▶関連記事|《AI事例25選》産業別にAIの活用事例をまとめました>>

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

倫理と安全性を重視し、Claudeで世界を席巻|Anthropic

あなたにおすすめの記事

倫理と安全性を重視し、Claudeで世界を席巻|Anthropic