HOME/ /【世界の自動運転企業リスト】自動運転に取り組む各社の事業概要
2018.04.27

【世界の自動運転企業リスト】自動運転に取り組む各社の事業概要


最近、注目の自動運転(スマートカー)。AIの話題の中でメディアに取り上げられることが多い分野です。

2020年に開催される東京オリンピックを契機として日本でも開発が進んでいます。国内最大手自動車メーカーのトヨタは2020年を目処に高速道路における自動運転を実現しようと研究開発にあたっています。2018年は国内で公道での実証実験もはじまり、実現がより近づいてきたなと実感しています。

国際的にも研究開発は活発で、特に自動車大国のドイツは世界で初めてレベル3(以下の記事を参照)の自動運転ができる法整備を行い、アメリカではUberなどの企業が実証実験を積極的に行っています。

初心者でも見やすい図でよくわかる!自動運転で必ず知っておきたい4つの知識

昨今はAmazonなどECサイトの利用増加によって、ヤマト運輸をはじめとした運送会社の労働環境が社会課題として問題視されています。言わずもがな物流は社会を支えるインフラとして存在感を増し続けています。物流や輸送の自動化によるコスト構造の変化は見逃すことができません。

他にも運転する必要がないので移動時間をさまざまな時間にあてることができたり、生活の変化が期待されます。

全体的な傾向として、日本やアメリカでは自家用車に対する自動運転の研究が多いのに対して、ヨーロッパではバスのような輸送手段としての自動運転の研究が多く、行政も協力しているところが多かったことが印象的です。輸送は自家用車に比べて、ルートが決まっているなど走行条件が限られてくるので、インフラの自動運転の方がより早く実現する可能性もあります。

中国に関しては開発スピードが速く、新たな企業もどんどんでてきており、深圳ではバスが実用化レベルにまでなっています。百度(バイドゥ)は自動運転の開発連合「アポロ計画」を始動し、フォード・モーター(アメリカ)、ダイムラー(ドイツ)、エヌビディア(アメリカ)やインテル(アメリカ)など自動車やIT(情報技術)の世界の大手企業約50社が参画しています。

それらに比べると日本はかなり遅れている印象です。

AINOWは情報整理の一環として自動運転に取り組む企業を国内外問わず約170社収集しリストを作成しました。

このリストはまだ未完成です。随時更新していきます。

【国別】自動運転関連企業リスト

日本

株式会社ゼンリン

  • 日本(福岡)
  • 概要:カーナビ地図、詳細な住宅地図の蓄積データより自動運転に必要なダイナミックマップの整備を行う
  • トピック:KDDI、富士通とともに完全自動運転時代の「ダイナミックマップ」生成に必須技術となる大容量データの情報収集と、自動運転車へのマップ配信技術の実証実験を開始(http://www.zenrin.co.jp/news/171226.html)

北陸電気工業株式会社

  • 日本(富山)
  • 概要:小型三軸加速度センサーを量産化、横滑り防止システムに使われている

株式会社ディー・エヌ・エー

  • 日本(東京)
  • 概要:「インターネット×AI」で交通システムにイノベーションを、をコンセプトに車や人やモノの移動などあらゆるデータを蓄積し、そのデータをAIやディープラーニングの技術を使うことでルート最適化による渋滞緩和、事故の軽減、タクシーや宅配便の生産性向上、より高いレベルでの自動運転を目指す。
  • トピック:日産自動車と共同開発中の「EasyRide」の実証実験を2018/3/5よりみなとみらい地区で開始( http://dena.com/jp/press/2018/02/23/1/ )

株式会社ALBERT

  • 日本(東京)
  • 概要:トヨタ自動車と自動運転技術の先行開発分野におけるビッグデータ分析において業務提携。両社が提携することにより、トヨタのAI技術開発における、データ分析プロセス等を強化することが可能となり、トヨタの自動運転技術開発の加速の実現を目指す。
  • トピック:トヨタ自動車から2018年5月30日付で、ALBERTが第三者割当増資により発行する株式を引き受けている( https://www.albert2005.co.jp/release/archives/201805/15_163015.html )

株式会社ZMP

  • 日本(東京)
  • 概要:人が運転するあらゆる機械を自動化し安全で楽しく便利なライフスタイルを創造することをミッションとして、自動運転の実用化で人とモノの移動を変えることを目指す。自動運転開発用プラットフォームRoboCar MiniVanを提供している。
  • トピック:アイサンテクノロジーにおいてRoboCar MiniVanを用い2016/6より公道実証実験を実施

三菱電機株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:重電、メカトロ、情報通信、電子デバイス等を扱う総合電機メーカー。自律型走行技術とインフラ型走行技術を組み合わせた自動運転技術を搭載した「xAUTO」を開発。高精度位置情報サービス利用拡大を目的にオランダのHERE Technologiesと提携
  • トピック:2016/5よりxAUTOを用いて高速道路で実証実験を実施(http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2017/1017-b.html)

ルネサスエレクトロニクス株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:半導体の研究開発、販売を行う。ADAS(先進運転支援システム)、自動運転向けにオープン開発プラットフォーム「Renesas autonomy」を提供
  • トピック:フォード(HELLA Aglaia/QNX/Waterloo大学等と協業)、GM(eTrans/Neusoft/Waterloo大学等と協業)にRenesas autonomyを提供、実証実験を行う(https://www.renesas.com/ja-jp/about/press-center/news/2017/news20171221.html)

日本無線株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:船舶、河川等各種センサ、位置センサを提供。自動運転にはADAS(先進運転支援システム)向け位置情報関連を開発
  • トピック:自動運転システム向け「センチメータ旧測位補強サービス」に対応したGNSSチップを開発(https://www.jrc.co.jp/jp/about/news/2017/0111-2.html)

パナソニック株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:自動運転システムを提供。自動運転用コックピットやサイバーセキュリティー開発も行う
  • トピック:福井県永平寺町で自動運転の実証実験を実施(https://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/11/jn171113-3/jn171113-3.html)

ソニー株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:自動運転向け撮像素子を研究開発

アルプス電気株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:各種センサ、入力デバイスを手がける。自動運転向けには静電方式のタッチデバイス、ジェスチャー入力、ハプティックデバイスによる疑似触感入力を研究
  • トピック:CES2018にて自動運転向け入力デバイスを展示(http://www.alps.com/j/news_release/2017/1226_01.html)

パイオニア株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:自動運転に用いる高精度3次元地図を作成するための計測システム「3D-LiDAR」を提供
  • トピック:高精度3次元計測システム「3D-LiDAR」とカーナビ用地図を用い高精度自車位置推定技術を開発

クラリオン株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:ADAS(先進運転支援システム)向け車載カメラ、システムを提供
  • トピック:日立オートモーティブシステムズと公道実証実験を実施

本田技研工業株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:米Waymo社や中国SenseTime社と自動運転についてそれぞれ共同開発を行う
  • トピック:米国にてWaymo社と公道自動運転の実証実験を開始(http://www.honda.co.jp/news/2016/c161222a.html)

株式会社パスコ

  • 日本(東京)
  • 概要:地理空間の蓄積データや測量、計測により自動運転に必要なダイナミックマップの整備を行う
  • トピック:NEDOより「戦略的イノベーション創造プログラム自動走行システム/大規模実証実験」のうち「ダイナミックマップ」 に係わる「ダイナミックマップの試作・整備及びセンター機能や更新手法等の確立」及び、「大規模実証実験の 実施・管理」を受託(http://www.pasco.co.jp/press/2017/download/PPR20171004J.pdf)

株式会社NTTドコモ

  • 日本(東京)
  • 概要:自動運転バスやタクシーの最適配車など公共交通への自動運転、AIの活用を推進
  • トピック:九州大学、ディーエヌエー、福岡市とともに自動運転バスの実証実験を開始(https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/12/13_00.html)/神戸自動走行研究会、群馬大学、日本総研とともにラストマイル自動運転移動サービスの実証実験を実施(https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/11/07_00.html)

ソフトバンクグループ株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:先進モビリティ株式会社と合弁で東京大学生産技術研究所次世代モビリティ研究センターの技術を基に自動運転技術開発を行うSBドライブを設立
  • トピック:戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の「自動走行システム」においてバス自動運転実証実験を受託(https://www.softbank.jp/corp/group/sbd/news/press/2017/20171122_01/)

株式会社Preferred Networks

  • 日本(東京)
  • 概要:深層学習の研究開発およびそれに用いるスーパーコンピューターの開発、提供

株式会社 PKSHA Technology

  • 日本(東京)
  • 概要:画像認識エンジン、機械学習、ビッグデータを用いた未来予想エンジンを提供

日本工営株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:建設コンサルタント。豊田通商、名古屋大学、日建設計総合研究所とともに自動運転の実証実験を行う
  • トピック:新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)より「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システム/大規模実証実験」を受託(http://pdf.irpocket.com/C1954/Rt66/p6oM/BqjT.pdf)

ソーバル株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:「組込み開発」の独立系企業として高い評価をいただくとともに、「電子回路設計」「アプリケーション開発」「スマートデバイスアプリケーション開発」を行い自動運転分野の開発に取り組む

株式会社UKCホールディングス

  • 日本(東京)
  • 概要:自動運転に必要となる画像認識技術を支えるイメージセンサーやタッチパネルを提供

旭化成株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:自動運転車(EV)向けに重要となる軽量化に必要な各種素材を開発
  • トピック:金属材料の代替として自動車の軽量化を実現するエンジニアリング樹脂や、快適性に優れるカ―シート用人工皮革、各種音声処理技術を利用した車内コミュニケーションシステムを搭載したコンセプトカー「AKXY」をGLM社と開発(https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2017/ze170517.html)

ダイナミックマップ基盤株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:自動走行・安全支援システムの実現に向け、中核を担う重要な要素として、静的情報・準静的情報・準動的情報・動的情報を組み込んだデジタル地図「ダイナミックマップ」の開発
  • トピック:幸田町と自動走行システムを活用した交流拠点アクセス及びまちづくりの実現に向けた連携を行う(http://www.dynamic-maps.co.jp/pdf/newsrelease_17_11_2017.pdf)

株式会社日本総合研究所

  • 日本(東京)
  • 概要:各種コンサルティングを手がける。限定地域内の低速自動運転車を用いたラストマイル実証実験に参加
  • トピック:神戸自動走行研究会、NTTドコモ、群馬大学と協力し、ラストマイル自動運転移動サービスの実証実験を実施(http://www.jri.co.jp/company/release/2017/1107/)

先進モビリティ株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:東大発の自動運転ベンチャー。SBドライブ、愛知製鋼より出資を受け自動運転の実現に向けた実証実験を行う
  • トピック:SBドライブとともに自動運転バスの事業化に向けた実証実験を行う

インクリメント・ピー株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:パイオニアの100%子会社、カーナビ向け地図を提供。ダイナミックマップ整備を行う
  • トピック:ボッシュと自動運転用高精度マップについての協業を行う(https://www.incrementp.co.jp/news/press/20171026.html)

ヤフー株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:SBドライブに出資、Yahoo!地図等の自社サービスや利用者から得られるビッグデータの活用を行う

日本ユニシス株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:カーシェアリングサービス向けに「smart oasis for Carsharing」を提供。
  • トピック:日産自動車のシェアリングサービス「e-シェアモビ」へsmart oasis for Carsharingを提供。自動運転支援サポートなどの知能化技術を体感できる(http://www.unisys.co.jp/news/nr_171211_smartoasis.html)

イデイン株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:安価なコンピューターでディープラーニングを使った画像認識技術を実用化するベンチャー
  • トピック:アイシン精機と自動運転向け画像認識技術を目的とした資本業務提携(http://www.aisin.co.jp/news/pdf/20180227.pdf)

ナブテスコ株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:豊田通商が行う商用車隊列自動運転試験にブレーキの冗長性強化検討を担当

日本信号株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:九州大学にて自動運転バスの実証実験を行っている「スマートモビリティ推進コンソーシアム」に入会

株式会社アプトポッド

  • 日本(東京)
  • 概要:自動運転開発車向けにデータ収集、可視化、分析、機械学習などのデータサイエンスワークフローを包括的に支援するクラウドサービスを提供

HARMAN international

  • 日本(東京)
  • 概要:オーディオブランドとして有名だがサイバーセキュリティも手がける。Samsungが80億ドルで買収

菱洋エレクトロニクス株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:Aimotive向けに自律運転用FPGAプロトタイププラットフォームを提供(http://www.ryoyo.co.jp/library/file/jp/product_topics/20171211-1.pdf)

株式会社リョーサン

  • 日本(東京)
  • 概要:日立製作所よりADASに用いるミリ波レーダー用IC事業を譲り受け

ITKエンジニアリングジャパン株式会社

  • 日本(東京)
  • 概要:自動運転向けソフトウェアや、ベンチテスト用ソフトの開発を行う。ボッシュが買収

日本セラミック株式会社

  • 日本(鳥取)
  • 概要:車載衝突防止センサ(赤外線、超音波)を製造。自動運転向けセンサを提供

ヤマハ発動機株式会社

  • 日本(静岡)
  • 概要:誘導線に沿って自動走行するゴルフカートを販売、そこから発展させた低速自動運転車の実証実験を行う。
  • トピック:産総研の推進する「ラスト参る自動走行の実証実験」に電動小型低速車両を提供。遠隔式自動運転実証実験を行う(https://news.yamaha-motor.co.jp/2017/015471.html)

株式会社JVCケンウッド

  • 日本(神奈川)
  • 概要:無線、音響、映像製品を提供する。ZMPに出資、ADAS(先進運転支援システム)の開発を進める

日産自動車株式会社

  • 日本(神奈川)
  • 概要:世界初市販車にレベル2自動運転(高速道路限定)を発売、2018年に高速道路複数車線自動運転、2020年には一般道の自動運転技術を投入予定(https://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/autonomous_drive.html)
  • トピック:無人運転車両を活用した共同開発中の新しい交通サービス「Easy Ride(イージーライド)」の実証実験を開始(https://newsroom.nissan-global.com/releases/release-fb0c7bf8bb480413626614af4104c72e-180223-01-j?lang=ja-JP)

WHITE MOTION

  • 日本(埼玉)
  • 概要:カルソニックカンセイとフランスのQuarkslabによって設立された自動車のセキュリティに特化した企業
  • トピック:東京海上日動火災保険とセキュリティ分野での共同研究を行うため業務提携

株式会社堀場製作所

  • 日本(京都)
  • 概要:自動車用各種計測装置を提供。

日本電産株式会社

  • 日本(京都)
  • 概要:ADAS(先進運転支援システム)のアプリケーション提供、ADASから発展させ自動運転用アプリケーションを研究開発
  • トピック:関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)でパナソニック、オムロン等とともに自動運転の実証実験開始

オムロン株式会社

  • 日本(京都)
  • 概要:顔認識技術をはじめ、自動運転に不可欠なドライバーモニタリング技術を実現していく
  • トピック:関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)でパナソニック、日本電産等とともに自動運転の実証実験開始

日立オートモティブシステムズ株式会社

  • 日本(茨城)
  • 概要:ADAS(先進運転支援システム)ECU、自動運転向けECU、前方センサを提供
  • トピック:茨城県において自動運転の実現に向けた走行実証実験を開始(http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2018/02/0202.html)

アイサンテクノロジー株式会社

  • 日本(愛知)
  • 概要:測量市場に関わるモノ創りを標榜として高精度に位置情報を解析/演算する技術を研究する企業。自動運転はこれらの測量より得られた高精度3次元地図データベース「ADASmap」を基にして実現を目指す。
  • トピック:岡谷鋼機、ティアフォーと提携しハンドルアクセルのない完全自動運転車「Milee」を開発(http://www.aisantec.co.jp/ir/library/zm20171211.pdf)、またKDDI、ティアフォーと協力し遠隔自動運転(Level4)の実証実験を愛知県にて実施(http://www.aisantec.co.jp/ir/library/zm20171215.pdf)

株式会社ティアフォー

  • 日本(愛知)
  • 概要:大学発の自動運転ベンチャー企業。名大、長崎大、産総研と共同開発した自動運転ソフト「Autoware」を使った自動運転システム開発やAutowareを活用するためのコンピュータやセンサーの販売を手がける
  • トピック:岡谷鋼機、アイサンテクノロジーと提携しハンドルアクセルのない完全自動運転車Mileeを開発。

株式会社デンソー

  • 日本(愛知)
  • 概要:2016年よりADSD(先進運転支援システム)システムに必要なセンサ、要素技術の開発
  • トピック:「三井のリパーク」駐車場において自動駐車システムの実証実験を開始(https://www.denso.com/jp/ja/news/news-releases/2017/20171205-01/)

トヨタ自動車株式会社

  • 日本(愛知)
  • 概要:2020年をめどに一般道における自動運転を可能とするロードマップを発表。
  • トピック:アメリカにてamazon、Didi Chuxing、マツダなどと物販、物流などの多様なサービスに使えるEVを用いて2020年前半に実証実験を開始(https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/20508200.html)

アイシン精機株式会社

  • 日本(愛知)
  • 概要:自動運転実現に向けた「車両運動統合制御」と完全自動駐車実現にむけた「自動バレー駐車」に取り組む

豊田通商株式会社

  • 日本(愛知)
  • 概要:経産省よりトラックの隊列走行の実証実験を受託。東芝とは自動運転で用いる画像認識のソフトやEVにおける電池劣化予測するソフトなどを開発する車載ソフト会社を設立
  • トピック:経済産業省から「高度な自動走行システムの社会実装に向けた研究開発・実証事業:トラックの隊列走行の社会実装に向けた実証」を受託(http://www.toyota-tsusho.com/press/detail/180112_004097.html)同実証実験にはトラックメーカー四社(いすゞ、日野、三菱ふそう、UDトラックス)が参加

ジェイテクト

  • 日本(愛知)
  • 概要:ステアバイワイヤのコンセプトモデル「JTEKT Future Concept Vehicle」を披露。自動運転時はハンドルが格納される

Trillium株式会社

  • 日本(愛知)
  • 概要:車載機器、Iot機器向けサイバーセキュリティ企業
  • トピック:VWの自動運転車向けに当社のセキュリティーソフトを採用(http://www.trillium.co.jp/press-releases/?lang=ja)

中国

Didi chuxing

  • 中国
  • 概要:中国の大手ライドシェア企業。
  • トピック:アメリカにてトヨタ自動車、Amazon等と2020年めどに物流の自動運転実証実験開始

Baidu

  • 中国
  • 概要:自動運転のオープンプラットフォームApolloを提供。世界50社以上が参加

広州汽車工業集団

  • 中国
  • 概要:自動運転車開発でVisteonと提携。Visteonの「DriveCore」プラットフォームを用いる

広州小馬智行科技

  • 中国
  • 概要:無人運転技術開発のスタートアップ。広州汽車集団と提携。

奇瑞汽車

  • 中国
  • 概要:ZFと提携し「ZF ProAI」を用いたレベル3の自動運転車開発を行う。

FutureMobility

  • 中国
  • 概要:「BYTON」ブランドの中国のEVベンチャー。レベル4の自動運転試作車を開発、2019年末の市販を目指す

Nio

  • 中国
  • 概要:2020年に自動運転車「NioEve」をアメリカで発売すると発表。人工知能「Nomi」を搭載

LeEcho

  • 中国
  • 概要:中国の動画配信最大手。自動運転機能付きコンセプトEV「LeSEE」を発表

長城汽車

  • 中国
  • 概要:Baiduと自動運転、カーシェアリングなどで提携。また自動運転車開発でルネサスとも提携

上海汽車

  • 中国
  • 概要:HUWEI、中国移動(チャイナモバイル)とともに5Gを活用した遠隔運転技術のデモを実施。車両から30km離れた地点から5Gを利用し遠隔操作、遅延は10m秒未満。

SenseTime Group Limited

  • 中国
  • 概要:ホンダと自動運転の人工知能に関わる共同開発契約を締結。当社はディープラーニングを用いた画像(特に移動体)認識技術を得意とする企業。(https://www.hondanews.info/news/ja/corporate/c171207c)

安徽江淮汽車

  • 中国
  • 概要:Baiduと提携し2019年後半にレベル3の自動運転車量産を目指す。(http://jacen.jac.com.cn/article/20170906/75172342.html)

Navinfo

  • 中国
  • 概要:中国の地図位置情報サービス企業。ボッシュと自動運転で提携。またMbileyeとも自動運転で提携。

AutoNavi

  • 中国
  • 概要:ボッシュと自動運転向け高精度マップの作成で提携。アリババが買収。

北京新能源汽車

  • 中国
  • 概要:Baiduと提携し2018年末までに自動運転の実証実験車を投入、2019年に販売を目指す。北京汽車集団の子会社

金龍客車

  • 中国
  • 概要:Baiduと提携しレベル4自動運転の小型バスを2018年に試運転、量産を目指す(http://king-long.com/news.html?id=16653)
  • トピック:同小型バスはBaiduのApolloを採用、人工知能アシスタントの「DuerOS」を搭載する

海梁科技(Haylion Technologies)

  • 中国
  • 概要:自動運転システム開発会社。VW傘下のスカニアとバスの自動運転化、電動化について共同研究することで合意
  • トピック:深圳市政府のバス持ち株会社である深圳巴士集団(http://www.szbus.com.cn/index.html)と提携し深圳市において自動運転の試験走行を本格化

東風汽車集団

  • 中国
  • 概要:第一汽車、長安汽車と戦略的協力協定を締結。過去(2014)にはHuweiと人工知能を搭載した自動運転車の開発を行う提携も。
  • トピック:ルノー日産アライアンスと自動運転やコネクテッドカー技術を搭載した小型EVを開発する合弁会社を設立。市販化を目指す(http://www.dfmg.com.cn/scn/NewsDetail.aspx?ID=4415)

中国第一汽車集団

  • 中国
  • 概要:東風汽車、長安汽車と戦略的協力協定を締結
  • トピック:Baiduと戦略的提携。自動運転をはじめとするコネクテッドカーやクラウドサービス等において多面的に協力する(http://www.faw.com/faw_online/news/dzjy_jybj/jyzb/20170714160400003.htm)

長安汽車

  • 中国
  • 概要:アリババと自動運転も含めたインテリジェント分野における共同開発を提携。当社はほかにBaidu、iFLYTEK、NEXTEV、Intel、Tencent、NXPと提携している。
  • トピック:Lyftと提携しカリフォルニア州の公道で自動運転の実証実験を行う

Tencent(腾讯)

  • 中国
  • 概要:独自の自動運転システムを開発し公道試験を開始したと報道された(当社からのリリースはなし)

Roadstar.ai

  • 中国
  • 概要:Google、Tesla、Apple、Nvidia、Baiduの自動運転エンジニアにより創設された自動運転技術開発に特化したAIベンチャー

Momenta

  • 中国
  • 概要:物体認識、高精細地図作成、経路計画用ソフトの開発を行う

TuSimple

  • 中国
  • 概要:自律型トラック輸送技術を手がける。NvidiaのAI推論ソフトウエア「TensorRT」を採用

JingChi

  • 中国
  • 概要:Baiduの自動運転技術を統括責任者が立ち上げた自動運転に特化したベンチャー

Automotive Artificial Intelligence

  • 中国
  • 概要:自動運転開発に用いられるシミュレーションソフトを手がける。天候、時間等設定が可能

韓国

LG電子

  • 韓国
  • 概要:Qualcommと5G通信を用いた車車間通信/路車間通信機能「V2X」による自動運転技術を開発
  • トピック:京畿道華城市の交通安全公団・自動車安全研究院の走行試験場と同道果川市の一般道で、開発したV2Xを用いた試験走行を実施

Naver Corporation

  • 韓国
  • 概要:ポータルサイトから人工知能、ロボットといった事業に進出。
  • トピック:プリウスのカスタマイズカーにて公道自動運転実証実験を開始

マレーシア

GrabTaxi Holdings Pte Ltd

  • マレーシア
  • 概要:自動車配車サービスを行う。nuTonomyの自動運転技術を用いた自動運転タクシーの研究を行う
  • トピック:nuTonomyと提携して2018年のショウ用事度運転タクシーサービスの開始を目指す

フランス

Navya Arma

  • フランス
  • 概要:電気駆動自動運転バス「Navya Arma」を製造
  • トピック:SBドライブが実証実験を行う自動運転シャトルバスには当社製品が使われている

EasyMile

  • フランス
  • 概要:自律走行に特化した企業。ドライバーレスのシャトルバスEZ10を販売。
  • トピック:ディーエヌエーが幕張のショッピングモールで運行する自動運転シャトルバスに当社製EZ10を採用

Quarkslab

  • フランス
  • 概要:フランスのセキュリティ関連企業。カルソニックカンセイと自動運転のセキュリティに特化したWHITE motionを設立

VEDECOM tech

  • フランス
  • 概要:フランス政府の未来計画の一環として設立された市民団体。ルノー、プジョー、ヴァレオ等が参加。商用車の完全自動運転車(レベル5)を目指す

Valeo S.A.

  • フランス
  • 概要:自動運転用のレーザースキャナ「SCALA」を量産。前後4~6カ所につけることで360°スキャンできる
  • トピック:米Ciscoと提携し自動駐車を行う「Cyber Valet Services」の実用化に向けて開発を行う

Groupe PSA

  • フランス
  • 概要:2025年までに全車種を電動化、2023年までにレベル4自動運転を目標とする
  • トピック:提携しているAimotiveの技術を用いた自動運転車でフランスの高速道路で試験走行を実施

Renault S.A.

  • フランス
  • 概要:乗り合いサービス向け自動運転車「EZ-GO」を開発。2023年までに自動運転の乗り合いサービスを実現することを目標とする

Robosoft

  • フランス
  • 概要:Ligierグループと合弁でEasymileを設立。フランス国立情報学自動制御研究所(INRIA)が母体の企業。
  • トピック:フィンランド、ノルウェーにおいて「Cycab」を用いた自動運転

ハンガリー

Aimotive

  • ハンガリー
  • 概要:自律運転aiDriveを開発、都市部、高速での自動運転や自動駐車の研究をPSAグループ、Volvo、Samsung等と行う
  • トピック:PSAグループと提携し高速での完全自動運転(レベル4)試験を開始(https://aimotive.com/news/index.jsp?news=205)

ドイツ

Ibeo Automotive Systems

  • ドイツ
  • 概要:LiDAR技術と自立走行のための環境認識ソフトウェアを開発

Audi AG

  • ドイツ
  • 概要:世界初レベル3搭載のA8(ただし時速60km/h以下の高速道路渋滞時対応のみ)8を発売予定
  • トピック:アウトバーンにて一般人を乗せた自動運転車により公道実証実験を開始。自動運転に関するアウディのビジョン→ https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm000000ewl8.html

Bayerische Motoren Werke AG(BMW)

  • ドイツ
  • 概要:レベル5の完全自動運転プロトタイプi3を発表。完全自動運転車の開発促進に向け、米Intel社、イスラエルMobileye社、 米Delphi Automotive社、独Continental社、米FCA社と提携
  • トピック:インテル、モービルアイとともに公道での実証実験を開始

Volkswagen AG

  • ドイツ
  • 概要:完全自動運転のEVコンセプトカー「sedric」を発表
  • トピック:日本政府が推進する自動運転開発プログラム「戦略的イノベーション創造プログラム・自動走行システム/大規模実証実験」に参加(https://www.volkswagen.co.jp/content/dam/vw-ngw/vw_pkw/importers/jp/volkswagen/news/2017/info171003_2_web.pdf/_jcr_content/renditions/original./info171003_2_web.pdf)

Daimler AG

  • ドイツ
  • 概要:BMWとモビリティサービス分野でジョイントベンチャーを設立。充電などのインフラ、駐車などのサービス、カーシェアリング等で協業していく
  • トピック:アメリカで自動運転技術とコネ区テッド技術を搭載した大型トレーラーにて隊列走行の実証実験を開始

Robert Bosch GmbH

  • ドイツ
  • 概要:シリコンバレーに自動運転や各種センサー、人工知能の研究を行う技術研究センターを開設
  • トピック:ダイムラーと提携し2018年内に無人自動運転車の試験走行を行う

ZF Friedrichshafen AG

  • ドイツ
  • 概要:NVIDIAとAI対応制御ボックス「ZF ProAI」を共同開発。搭載した開発車両ドリームカーにて試験を行う。
  • トピック:レベル4の自動運転車「ZF ProAI」にて人工知能による自動運転を行う

Continental AG

  • ドイツ
  • 概要:無人運転車による旅客輸送、自動駐車、高速道路における自動運転を研究
  • トピック:フランクフルトにてデモ車両CUbEを用いた無人旅客輸送の実証実験を行う

HELLA GmbH

  • ドイツ
  • 概要:LG電子、NXPsemiconductorsと提携しADAS 用車載ビジョンアプリケーションの開発を行う

First Sensor

  • ドイツ
  • 概要:VelodyneLiDAR向けに当社製アバランシュフォトダイオード(APD)を提供

Infineon Technologies

  • ドイツ
  • 概要:AudiA8のレベル3自動運転車に当社製品を提供(https://www.infineon.com/cms/jp/about-infineon/press/press-releases/2017/INFATV201711-014.html)

e.GO Mobile AG

  • ドイツ
  • 概要:ZFとと合弁で「e.GO Moove」を設立自動運転の乗客及び貨物輸送車の開発、生産、販売を目指す

StreetScooter GmbH

  • ドイツ
  • 概要:電動商用車「Work」を手がける。ラストマイル配送ソリューションを提供することを焦点とする
  • トピック:ドイツポストDHLグループがNVIDIA DRIVE PXを利用しZF ProAIを搭載したWorkを用い、自動運転配送の試験運用を開始

スペイン

Xesol Innovation

  • スペイン
  • 概要:ADAS(先進運転支援システム)「XesolDrive」、顔認証セキュリティ「Xesol Biometrics」等を手がける

スウェーデン

Volvo Car Corporation

  • スウェーデン
  • 概要:ウーバーに数万台の自動運転対応ベース車両を販売することで合意。
  • トピック:スウェーデンにおいて公道を走る大規模な自動運転実証実験「DriveMe」プロジェクトを開始。一般家庭に自動運転搭載のXC90を提供(https://www.vcj-press.jp/pressrelease/20171214-1)

Autoliv

  • スウェーデン
  • 概要:スウェーデンに本社を置くアクティブ/パッシブセーフティの部品メーカー。ボルボと自動運転開発の合弁会社「Zenuity」を設立

Zenuity

  • スウェーデン
  • 概要:ボルボとAutolivの合弁会社。自動運転ソフトウェア開発を行う。開発基盤にはNVIDIAのDRIVE PXを用いる。
  • トピック:ボルボとAutoliv、当社で2021年にまでにレベル4自動運転車の実現を目指す

Wheelys

  • スウェーデン
  • 概要:自動運転の移動式スーパーマーケット「Moby Mart」を展開。中国の合肥工業大学と共同開発。現状は移動は人が行うか遠隔操作が必要だが技術的には自動運転が可能。

Mapillary

  • スウェーデン
  • 概要:位置情報を付加した写真共有サービス。自動運転のための路上画像(ストリートビューのような)を提供

Uniti

  • スウェーデン
  • 概要:小型電動自動車「Uniti One」を手がける。対話型ユーザーインターフェースを持ち、将来的な自動運転への拡張も視野

スイス

ST Microelectronics

  • スイス
  • 概要:ADAS(先進運転支援システム)向けの遠赤外線サーマルカメラをAdaSkyと開発。測位精度の高いマルチバンドGNSS測位用ICも手がける

シンガポール

nuTonomy

  • シンガポール
  • 概要:自動運転に特化したスタートアップ。Delphiが買収。
  • トピック:LyftとnuTonomyの自動運転車を用いた実証実験を開始(https://www.nutonomy.com/company-news/nutonomy-and-lyft-launch-boston-self-driving-pilot/)

カナダ

LeddarTech

  • カナダ
  • 概要:自動運転向けの低コストハイパフォーマンスLiDAR用LeddarCoreICを開発

Phantom Intelligence

  • カナダ
  • 概要:自動運転向けのローコストLiDARを専門とするスタートアップ企業。独自の専用赤外パルス光を利用する

Magna international

  • カナダ
  • 概要:Lyftと提携し自動運転車の開発を行う。コンチネンタルとも自動運転車の公道試験を行う
  • トピック:Intel、Mobileye、BMWの自動運転プロジェクトに参加(https://www.magna.com/media/press-releases-news/releases-news/2017/10/10/press-release—magna-joins-the-bmw-group–intel-and-mobileye-platform-as-an-integrator-to-bring-autonomous-driving-technology-to-the-market)

オランダ

HERE Technologies

  • オランダ
  • 概要:位置情報技術世界シェア1位。自動運転に必要なマッピングソリューションを人工知能を活用して提供

TomTom International B.V.

  • オランダ
  • 概要:オランダの地図・位置情報サービスを提供するメーカー。「ROAD DNA」と呼ばれる自動運転における位置特定のための地図データを研究
  • トピック:ゼンリンと日本における高度でリアルタイムなトラフィックサービスを共同開発することで合意(http://www.zenrin.co.jp/news/171027.html)

DAVI(Dutch Automated Vehicle Initiative)

  • オランダ
  • 概要:オランダの官民パートナーシップ団体。自動運転技術の調査、促進、車両の試運転などの検討を行う
  • トピック:Wepodと呼ばれる無人自動運転バスを開発しWageningen市で公道における実証実験を行う(http://davi.connekt.nl/wepods-project/)

NXPsemiconductors

  • オランダ
  • 概要:半導体サプライヤー、コネクテッドカーやセキュリティ方面を強化。Hella Aglaia、LG電子と提携。

Mobileye

  • オランダ
  • 概要:単眼カメラによるADAS(先進運転支援システム)を提供する。Intelが買収
  • トピック:Intelと公道自動運転実証試験を開始/日産、ゼンリンと自動運転向け地図を共同開発

robotTuner

  • オランダ
  • 概要:自動運転車の技術的機能的試験を実施するためオランダフローニンゲン州と契約
  • トピック:オランダフローニンゲン州オムランダー病院にてnavyaのAutonom Shuttleを用いた自動運転バスを運行

2getthere B.V.

  • オランダ
  • 概要:小型の自動運転旅客輸送システムを手がける。「PRT」「GRT」の二種類の車両を販売
  • トピック:シンガポールのSMRTと自動走行システムを導入するための合弁会社を設立。(https://www.2getthere.eu/2getthere-asia-joint-venture/)

イスラエル

Innoviz Technologies

  • イスラエル
  • 概要:自動運転車用ソリッドステート型LiDAR技術を開発。ソフトバンク、サムソン、Delphi、Naverなどが出資

ARGUS

  • イスラエル
  • 概要:イスラエルのサイバーセキュリティ企業。自動運転やコネクテッドカー向けのセキュリティ対策を研究開発

Cognata

  • イスラエル
  • 概要:自動運転開発に用いられるディープラーニングにより自律シミュレーションを専門とする企業

Karamba Security

  • イスラエル
  • 概要:イスラエルのセキュリティ企業。自動自律型セキュリティ製品「Carwall」を販売
  • トピック:VEDECOM Techのコネクテッドカー及び自動運転車にCarwallが採用。

AdaSky

  • イスラエル
  • 概要:自動運転用遠赤外線(FIR)技術を利用したセンサカメラ提供

イギリス

Fiat Chrysler Automobiles N.V.

  • イギリス
  • 概要:BMW、Intel、Mobileyeと自利湯運転プラットフォームの共同開発で提携

Delphi Technologies

  • イギリス
  • 概要:自動運転開発のnuTonomyを買収。

FiveAI

  • イギリス
  • 概要:人工知能/機械学習を用い詳細な地図を必要としない自動運転用のソフトウェア開発を行うスタートアップ。

Oxbotica

  • イギリス
  • 概要:自動走行ソフト「Selenium」を提供。自動運転車向けの位置特定ソフト「Dub4」も手がける
  • トピック:ネット専業スーパーOcadito提携し自動運転型電気自動車による配送サービスの実証実験を開始

アメリカ

Waymo

  • アメリカ
  • 概要:Google Inc.(グーグル社)を傘下に持つAlphabet Inc.(アルファベット社)の自動運転研究開発子会社
  • トピック:これまでに自動運転で公道走行距離500万マイル達成

Tesla, Inc.

  • アメリカ
  • 概要:8台のサラウンドカメラと12個の超音波センサーによって360度250m先を視認するオートパイロットを市販

Uber Technologies

  • アメリカ
  • 概要:自動車配車ウエブサイト及び配車アプリUberを運営。自動運転は公道で試験中だったが死亡事故を起こしたため中断

Toyota Research Institute

  • アメリカ
  • 概要:トヨタ、アイシン精機、デンソーが出資設立した自動運転技術の先行開発分野の技術開発を促進

Velodyne LiDAR

  • アメリカ
  • 概要:自動運転向け全方位イメージングユニットLiDARを開発。360度全周のリアルタイムイメージを提供。
  • トピック:Baidu、Ford、日産自動車、Volvo、Waymoの自動運転車の試験車に当社製品が採用されている

Quanergy Systems

  • アメリカ
  • 概要:ADAS(先進運転支援システム)や自動運転で必須となる3D-LiDAR(3Dレーザースキャナ)を開発

Aerostar Industry

  • アメリカ
  • 概要:ADAS(先進運転支援システム)を手がける。複数のセンサを用い広角な衝突軽減システムを開発

Strobe

  • アメリカ
  • 概要:GMが買収したLiDAR開発スタートアップ。現状のLiDARコストを99%削減できる可能性のある1チップLiDARセンサーを開発

General Motors Company

  • アメリカ
  • 概要:2019年にハンドルなしの自動運転車を量産予定(http://www.gm.com/mol/selfdriving.html)

Ford Motor Company

  • アメリカ
  • 概要:2021年までにハンドルの無い完全自動運転車の販売を目指す。LiDAR大手ベロダインに出資、画像認識技術に強みを持つ人工知能ベンチャーを買収した
  • トピック:ドミノピザと自動運転車を用いたピザ配達の実証実験を開始(http://corporate.ford.com/content/dam/corporate/en/shared-content/promo-items/homepage/dominos-ford-begin-research-pizza-delivery.pdf)

Lyft

  • アメリカ
  • 概要:ライドシェアリング大手。Lyft自動運輸モバイルアプリケーションの開発、マーケティング、運営を行う。
  • トピック:nuTonomyの自動運転車を用いた実証実験を開始

AuroraInnovation

  • アメリカ
  • 概要:シリコンバレーに拠点を置く自動運転ソフトウェアのスタートアップ。VWとHyundaiが提携。商業化を目指す

Cruise Automation

  • アメリカ
  • 概要:自動ブレーキや車線キープといったADAS機能を後付けするキットを開発しているスタートアップ。GMが買収。現在はそれを発展させた自動運転化の後付けキット(AudiA4/S4用)を販売。

Nuro

  • アメリカ
  • 概要:Waymo出身のエンジニアが立ち上げたスタートアップ近距離に持つ輸送に特化した自動運転車を発表

Delphi

  • アメリカ
  • 概要:自動運転に特化したベンチャーnuTonomyを買収。LiDAR開発企業Innoviz Technologiesにも出資。自動運転技術の開発を加速
  • トピック:Intelと共同開発した自動運転車でサンノゼにて実証実験を行う

WABCO

  • アメリカ
  • 概要:商用車の安全性効率性を向上させる技術とサービスのサプライヤー。商用車ADAS(先進運転支援システム)の開発を行う

ArgoAI

  • アメリカ
  • 概要:人工知能を手がけるスタートアップ。フォードが10億ドル出資、完全自動運転技術を共同開発する。

Luminar Technologies

  • アメリカ
  • 概要:LiDAR技術のスタートアップ。シリコンでは無くインジウムガリウムヒ化物を用いたLiDARが特徴でベロダイン等の製品に比べて測定距離が長く解像度が高い
  • トピック:TRIが自動運転試験車のLiDARに当社製品を採用。

Blackberry

  • アメリカ
  • 概要:サイバーセキュリティを手がける子会社BlackberryQNXが2020年の完全自動運転の実現を目指し開発。Buido、富士ソフト、日立産業ソリューションズ、ルネサスエレクトロニクス等と協業

Nvidia Corporation

  • アメリカ
  • 概要:自動運転向けAI車載オープンプラットフォームコンピューター「NVIDIA DRIVE PX」を販売。ディープラーニング、センサーフュージョン、サラウンドビジョンを組み合わせ高度な自動運転をサポートする
  • トピック:ZF、Autoliv、Volvo、VW等と協業。多数の実証実験に当社製品を提供

Qualcomm Incorporated

  • アメリカ
  • 概要:NXPsemiconductorsを買収、車載分野に本格参入
  • トピック:5Gを用いたV2X(車車間/路車間通信)実証実験を開始

TetraVue

  • アメリカ
  • 概要:ソリッドステートLiDAR開発を行う。ロバートボッシュが出資。

AptivPLC(旧Delphi automotive)

  • アメリカ
  • 概要:Lyftと自動運転実証実験を開始

Cisco Systems

  • アメリカ
  • 概要:ネットワーク機器の最大手。Valeoと提携、完全自動駐車システムの実現を目指す

Wind River

  • アメリカ
  • 概要:インテルの子会社。次世代運転支援システムを開発するための基盤「WIND RIVER HELIX DRIVE」を提供
  • トピック:オハイオ州立大学、交通研究センター(TRC)、ダブリン市と協力しコネクテッドカーや自動運転のテストや検証のための戦略を提供(https://www.windriver.com/japan/news/press/170622_WR.html)

Excelfore

  • アメリカ
  • 概要:自動運転、コネクテッドカー(車車間通信)、自動運転用機械学習等のソフトウェアを手がける
  • トピック:自動運転でWipro(https://excelfore.com/blog/wipro-excelfore-partner-to-offer-secure-connectivity-solutions-for-next-gen-smart-and-autonomous-vehicles/)と、車車間通信でHELLA(https://excelfore.com/blog/esync-automotive-ota-feature-upgrades-deep-reaching-predictive-analytics-showcased-ces-2018-2/)と協業

Mentor graphics

  • アメリカ
  • 概要:レーダー、LiDAR、ビジョンセンサーを組み合わせRAWデータをリアルタイムに収集処理を行う自動運転向けセンサー「DRS360」を開発

Visteon

  • アメリカ
  • 概要:自律走行プラットフォーム「DriveCore」を開発。レベル3以上の自動運転に対応

Molex Incorporated

  • アメリカ
  • 概要:Excelforeに出資。コネクテッドカー向けのネットワークソリューション開発を推進する。

Synopsys

  • アメリカ
  • 概要:自動運転車をサイバー攻撃から守るセキュリティを手がける
  • トピック:新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システムの、情報セキュリティ実証実験の委託先に選定(https://www.synopsys.com/ja-jp/japan/press-releases/2017-11-27.html)

Intel

  • アメリカ
  • 概要:BMW、Mobileyeと自動運転プラットフォームの共同開発で提携
  • トピック:Waymoと自動運転技術で提携/Mobileyeと公道自動運転の実証実験

Autonomic

  • アメリカ
  • 概要:「トランスポーテーションモビリティクラウド」というクラウドベースのプラットフォームを手がける。ルートマッピングや大量輸送、都市インフラ等のサービスを提供する企業との間のトランザクションを管理する。フォードが買収。

American Center for Mobility

  • アメリカ
  • 概要:自動運転や車車間通信などの技術の安全性を検証し自主基準の開発を促進するための試験及び製品開発を行うための国立施設

OptimusRide

  • アメリカ
  • 概要:自動運転技術に特化したマサチューセッツ工科大学のベンチャー
  • トピック:マサチューセッツ州交通省とボストンで公道実証実験を開始

TransLoc

  • アメリカ
  • 概要:ビッグデータを用い交通需要予測や運行管理を行う。Fordが買収

Mapbox

  • アメリカ
  • 概要:地図データ提供企業。「MapDrives」を自動運転向けに提供。ソフトバンクが出資

DeepMap

  • アメリカ
  • 概要:自動運転向け高精細地図作成サービスを提供

ZOOX

  • アメリカ
  • 概要:自動運転車開発に特化したベンチャー。Appleの自動運転開発スタッフが多く在籍

Plus.ai

  • アメリカ
  • 概要:自動運転向け人工知能/機械学習を開発。奇瑞汽車と商用車/乗用車の中国第一汽車とはトラック向けの商業化に向けて協業

Pony.ai

  • アメリカ
  • 概要:自動運転向け人工知能を開発。広州汽車と提携。

アイルランド

Adient

  • アイルランド
  • 概要:レベル3~4の自動運転向けシートコンセプト「AI17」を発表(https://www.adient.com/media/press-releases/2018/01/16/adient-showcases-passenger-protection-for-autonomous-driving-vehicles)。当社はジョンソンコントロールズから分社化された企業。車載シートのシェア三割を握る。

Wipro Limited

  • ドイツ
  • 概要:インドのITサービス企業。