HOME/ AINOW編集部 /ランダム信者が人工知能に物申す!何でもかんでもレコメンドするんじゃねえ!
2018.05.30

ランダム信者が人工知能に物申す!何でもかんでもレコメンドするんじゃねえ!

最終更新日:

ライターのらんらん(@pascarrr)です。

グルメアプリ「SHACA SHACA!!」をご存知でしょうか?

「SHACA SHACA!!」は、周辺(300m以内)にある飲食店をランダムに選んでくれるグルメアプリ。そんなアプリの開発者、稲沼氏と先日こんなやりとりがありました。

稲沼氏

ランダム最高だよ。今はみんな人工知能!人工知能!って…何でもかんでもレコメンドしすぎなんだよ〜! らんらんもそう思うでしょ?

らんらん

……レコメンドするのもなかなか難しくて大変なんですよ〜(笑)

稲沼氏

まさかの人工知能派?!

らんらん

そう…ですね。人工知能やってますね

稲沼氏

僕、人工知能に対して言いたいことがめちゃくちゃあるんですけど!!!

ランダムの魅力 VS 人工知能の魅力

「SHACA SHACA!!」を片手に登場する稲沼氏

ランダムグルメアプリ「SHACA SHACA!!」の開発者。ランダム信者。ランダムアーティスト。

Twitter : @ShunInanuma
ブログ : 今マジになる!!ブログ
Youtubeチャンネル : RANDOM THE CREW

そんな経緯で、AINOW編集部に稲沼氏をお招きしてランダムvs人工知能の対決を行いました。

AINOW陣営:らんらん(左)、おざけん(真ん中)、びとちん(右)

対する人工知能支持派であるAINOW陣営は、私、らんらんに加え、AINOWディレクターのおざけん、インターンでAIサークルに所属するびとちんの3名で挑みました。

らんらん

まずは、簡単に「SHACA SHACA!!」について教えてもらっていいでしょうか?

稲沼氏

アプリを起動してシャカシャカとスマホを振ると、自分がいる地点の近くにある飲食店を1店舗だけランダムに出してくれるんです。面白いのが、予算は設定できないし、お店の外観の写真もない、行ってみないと何屋さんかすらわからないところ。「お店に行く」というボタンをタップするとマップが立ち上がるので、それに従ってお店へ向かうのみ。
そういうランダムの楽しみ方をみんなにも知ってもらいたくてこのアプリを作りました。

らんらん

稲沼氏のランダム論を体現したとも言えるアプリ「SHACA SHACA!!」ですが、2人はこのあぷりについてどう思いますか?

おざけん

たまにお遊びとして使う分には楽しいんじゃないでしょうか?

びとちん

そうですね〜いらないって思いました!

らんらん

……なんてことを言われておりますが、今回、稲沼さんには人工知能に対する疑問や不満、怒りをぶつけていただくということで…

人工知能に対して、プンプンな稲沼氏

稲沼氏

ええ、もう、プンプンですよ!!!

らんらん

まず、稲沼さんが感じているランダムの魅力というのは?

稲沼氏

僕が求めているのは自分の常識の中になかった選択肢。「これなかったわ〜」っていうのをランダムは与えてくれるんです。例えば、ひどい場合だと彼女との記念日にシャカってマックが出る…なんてこともあるわけです。でも、そういう可能性があるからこそ、いいところが出てきたらめちゃくちゃうれしいんですよ。

おざけん

……なるほど?

ランダムの魅力を熱く語る稲沼氏

稲沼氏

例えば、「ラーメン食いたいな」って思って始めからカテゴリを絞ってラーメンを食べに行くよりもシャカって全ての選択肢の中からラーメンが選ばれた方がうれしくないですか? 結果は同じなんですけど、エネルギー量が全然違うと思うんですよね。人工知能はいくつかある選択肢の中から最適なものを選んでくれる……っていうことですよね? それだとこういう喜びを感じることはできないんじゃないでしょうか?

らんらん

確かに面白みという点ではランダムに劣ってしまうかもしれませんが、人工知能は必ずしも既存の選択肢から提案するというわけではないですよね……?

議論が白熱する稲沼氏とおざけん

おざけん

そうですね。例えば、おみくじと姓名判断の違いと言った感じでしょうか。おみくじは完全にランダム引いた結果、姓名判断は名前に関するデータを元に結果を出していますよね。この2つの大きな違いは根拠があるかどうかだと思います。根拠があることで、気持ちが整理できたりすることもあるのではないでしょうか? そして、根拠がある上でこれまで人間が気づけなかった新しい可能性を提案してくれる。そういう意味で、人工知能がたくさんのデータを元に導き出す結果には価値があると思っています。

稲沼氏

なるほど、なるほど。膨大な量のデータを処理してそこから導く…

その考え方が嫌いですね。

ランダムはハイリスクすぎる? 人工知能は100点満点を超えられない?

なんとしても反撃したいおざけん

稲沼氏

今後、人工知能はもっと発展していくと思います。僕が危惧しているのは、人間がどんどん思考しなくなること。人工知能がすべて決めてくれるから、人間の力はどんどん弱くなってしまうんじゃないんかと。

僕のTwitterのプロフィールにも書いてるんですけど、世の中を不便にしたい。不便になれば自分で自分の人生をつくり、正解を探さなくてはいけない。そんな人たちばかりの世界のほうが楽しそうだなって思うんです。人工知能はそれと逆の世界を作ってしまう。そこが怖い。

おざけん

それができる人ばかりなら確かに楽しいと思います。できる人はランダムを選べばいい。でも、現実はそんなに優秀な人ばかりじゃないはずです。ランダムだと失敗してしまう人が出てくるかもしれない。その失敗が笑えるレベルならいいですが、取り返しのつかないものだったらどうでしょうか。面白さのレベルでいえば人工知能はランダムに勝てませんが、あまりにもハイリスクすぎる

びとちん

例えば、起きる時間に関していえば絶対に人工知能のほうがいいなあって思います。人工知能だったら、脳波や前後のスケジュールから総合的に判断して、1番いい時間に、1番いい音楽で、1番いい声で起こしてくれたら、きっと幸せな1日の始まりになります。

稲沼氏

ランダムな時間に、例えば朝の4時とかにめっちゃ爆音でメタルとか流れて起こされるのはどうですか?

急に攻撃力が増したびとちんに少し驚く稲沼氏

びとちん

今日はなんて日だ!…って思います。めちゃくちゃ大きい音が鳴るのも、小さすぎて起きれなくても困ります。睡眠不足になってしまったり、学校に遅刻してしまったり…嫌な1日になってしまいます。だから、人工知能に起こしてもらうほうが快適に幸せに過ごせると思います。ランダムはリスクが大きすぎるので、嫌です。

おざけん

ランダム×人工知能はどうですか? 例えば、6時〜8時の間のランダムな時間帯に心地よい方法で起こしてくれるアプリとか。人工知能によるハイリターンの中でランダムを楽しむという可能性もありではないでしょうか?

稲沼氏

それはちょっと使ってみたいかも。ただ……

失敗したいんですよね。

らんらん

なんで失敗したいんですか?

稲沼氏

「SHACA SHACA!!」はお店の星評価も完全に無視しています。だから、まずい店も出てくるんです。おいしいものってまずいものがあるから、「おいしい」って感じられるわけですよね?失敗するか成功するかっていう振れ幅の中で体験したことってすごい思い出になると思うんです。逆に、失敗する可能性もなく、平均よりちょい上の出来事ってほとんど記憶に残らなくないですか?

おざけん

人工知能が平均よりちょっと上という認識は違うと思います。人工知能は95点以上のものを提案することができます。囲碁の最強人工知能「アルファ碁」は世界のトップ棋士を次々と倒しています。平均よりちょっと上くらいの実力しかなければ、せいぜい僕たちに勝てるかどうかというレベルでしょう。人工知能の精度はどんどん上がっているので、95点以上、100点に近いレベルでの判断ができると考えています。

完全に分かった稲沼氏

稲沼氏

はい、完全に分かりました。人工知能が95点以上なのも分かりました。でも、人工知能は100点満点を超えることはできないんです。ランダムは超えられる。人工知能が囲碁のルールを破ることはないでしょ? でも、ランダムはルールを変更してくるかもしれない。ルールを200点満点に変えたら、95点は平均以下になるかもしれない。

実は、人工知能にランダムを取り入れようとする動きが…?

会議室を追い出されてもなお、議論が収束しなかったため、場所を変えました

らんらん

AINOW陣営の2人はどうですか? ランダムはどのくらいなら取り入れてもいいと思っていますか?

びとちん

ほんのちょっとなら……

おざけん

月に1回とかなら……

らんらん

結構頑なですね……(笑)

収束させることはできるのだろうか…と少し不安ならんらん

らんらん

そういえば、この前「未来の人工知能」について考えるイベントがあり、そこでランダム性を取り入れた自動運転のアイディアが出ていました。極端な例ですけど、自動運転で交通事故が減ったら人口が増えすぎて困るから、ランダムに交通事故を起こそうとか……ランダムに移動した先で出会ったコミュニティや施設と交流しようとか。

TOGETHERしてる稲沼氏

稲沼氏

人工知能の最先端の人たちが描く未来にランダムがあった……と!

人工知能の未来と俺の頭がTOGETHER?!!?!!

急に上から目線になる稲沼氏

稲沼氏

じゃあ、人工知能さんたちはお願いする立場なのかな? 「ランダムさん、ちょっとお願いします。手貸してください」と。

おざけん

いや、ちょっと違うかな。「ランダムさんにもちょっとくらい居場所をあげてもいいかな」ってくらいです。

稲沼氏

結論、ランダムのマンションを買って一室を人工知能にするか、人工知能のマンションを買ってランダムって一室を設けるか。それは個人の自由だけれども、一部分人工知能一部分ランダムっていうのを取り入れることは、刺激的でありスパイスであり便利であり幸せに繋がることにもなりえる……ということですかね!

まとめ

平和協定を結べ…た(?)

みなさんならランダムのマンションと人工知能のマンションどちらに入居したいですか? また、それぞれ何室くらいランダム、あるいは人工知能の部屋を設けてあげたいですか?

それぞれメリット・デメリットのある両者ですが、今やいろんな考え方やテクノロジーがぶつかり合う時代。自分にとっての両者の良い部分をうまく組み合わせた使い方ができるようになりたいですね。

最後に、私/俺も人工知能/ランダムに物申したい!という大募集。ぜひぜひ、AINOW編集部もしくは稲沼さん(@ShunInanuma)までご連絡ください。

稲沼さんのYouTubeチャンネルでも公開されています。ぜひご覧ください。

「SHACA SHACA!!」のインストールはこちらから

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

IMFレポート解説:無策だとAIによって格差社会となる。「公平なAI先進国」になるための日本の政策とは?

あなたにおすすめの記事

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

IMFレポート解説:無策だとAIによって格差社会となる。「公平なAI先進国」になるための日本の政策とは?