HOME/ AINOW編集部 /身近に体感できる!生活がちょっと楽しくなるAIを用いたWEBサービスまとめ7選
2016.12.09

身近に体感できる!生活がちょっと楽しくなるAIを用いたWEBサービスまとめ7選

最終更新日:

今日から使える身近なWebサービス 変更
こんにちは、AINOWインターンの小川です。記念すべきでもない2回目の記事です。

人工知能に対してまだとっつきにくい方、人工知能についてまだいまいちよく分かっていない方…
人工知能の研究や事業に関わっていなければそういう人がほとんどだと思います。
実際とても複雑で、理解するにはすごく難しいカテゴリです。

そういった方におすすめしたいのは実際に人工知能を取り入れているサービスを使ってみること!
理解するには実際に体験することが一番です。使ってみれば、今の人工知能の凄さやどう使われているのかというのをイメージしやすいのではないかと思います。
ということで、今回は生活に取り入れやすいような人工知能を用いた面白いWEBサービスを紹介したいと思います。

今からでも使えるおすすめWEBサービス7選

1.ぺこったー


ぺこったーは自分が行きたいお店の希望を投稿すると、その要望に合ったお店を紹介してくれる飲食店検索サービスです。
即レス実現のために現在は人力+人工知能で稼働しているそうです。

おがわ

このアプリは本当に回答が早く、10分ちょっとで必ずと言っていいほど回答がつきます。
サイトもチャット形式でとても見やすく、気軽に投稿できちゃうサービス。
今日のランチから使えるおすすめサービスです!

2.ピクレトリ


ピクレトリは自分がいつどこでなにがしたいのかを声で簡単に登録でき、決まった時間にリマインドしてくれるサービスです。
このサービスは音声で予定を登録できるのがとっても魅力。(もちろん手で入力もできます。)
位置情報も連動していて、リマインドした場所に着いたときに通知してくれます。

おがわ

寄る予定だった場所に疲れてて行くの忘れてたなんてことが防げてしまう忙しい方におすすめです。
「いつ」「どこで」「なにを」をリマインド登録できるリマインダーを上位互換したサービスです!

3.Logojoy


弊社が運営しているStartup Timesでも紹介があった、人工知能によってロゴが作れるサービスです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください!

AI「Logojoy」はスタートアップのロゴ作成に最適かも

こちらの記事に書かれているようになかなかかっこいいロゴを人工知能が作ってくれちゃいます。
スポーツ好きな方には、所属しているチームのロゴ作りの際に活用してみてはどうでしょうか?

4.Qunme


Qunmeは顔認識を使った若者向けのマッチングサービスです。
日本版Tinderになるかもと言われているサービスで、ランダムに出てくる異性の顔写真をタイプかそうでないかを選択していくと人工知能がユーザーの好みの顔を学習して紹介してくれるという仕組みです。

おがわ

 「こういう顔好きなんだけどなぁ」という個人的に言えない好みも、人工知能であればしっかりと理解してくれます。
今後ますますSNSでの異性との出会いが加速しますね!

5.CulatedAI


CulatedAIは人工知能が自動生成した文芸作品のみを収録しているサービスです。
海外のサイトなので、残念ながら英語を読める方でないと読むことができません…

おがわ

これを見れば今の人工知能の発達を作品を読みながら感じることができるかもしれません!
文学作品は人間の独特な感性が表現されるものであると思うのですが、人工知能だとどうなんでしょう。
人工知能は文才があるのか気になるところ。

6.CALNA


CALNAは人工知能がダイエットプランに応じた外食の献立を提案してくれるサービスです。
このサービスの魅力としては、コンビニ食や外食でダイエットを実現できるところ。
コンビニであればセブンイレブンやローソン、外食は大戸屋やロイヤルホストなどなど自炊をしなくても大丈夫なメニューを紹介してくれる社会人にとてもおすすめのサービスです。

おがわ

使ったことがある人によるとアドバイスがなかなか的確だそうで、なかなかダイエットが続かない人もこれを使えばダイエットが上手くいくかもしれませんよ!

7.Renosy


Renosyはインテリアの写真の好き嫌いを選ぶことで自分に合ったリノベーションプランを人工知能が提案してくれるサービスです。
家をリノベーションするというのは失敗すると相当萎えるもの…
このサービスなら自分の好みのリノベーションをAIが学習し、自分好みのリノベを実現できちゃいます。

おがわ

リノベーションだけでなく、住宅に関する情報も定期的に発信しているので家を持っている方におすすめです。

おまけ

Lemon


最後におまけのWEBサービスを一つ。
Lemonは人工知能による審査制のSNSサービスです。
なんとこのサービス、全大学生、院生の1%しか入ることができない超意識高いSNSなのです。
海外の大学に通っていた学生やベンチャー企業で活躍している学生、さらには起業しているような学生が入っているそうで、さまざまなカテゴリに関してユーザーがスレッドを立てたり、コメントを投稿したりしています。

おがわ

我こそはという方は是非この審査に挑戦してみてください。通ったらあなたもトップレベルの学生なのかも…?

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

基調講演だけではない。OpenAI、Microsoft、Metaもビジョンを語ったGTC2024セッションまとめ

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

あなたにおすすめの記事

基調講演だけではない。OpenAI、Microsoft、Metaもビジョンを語ったGTC2024セッションまとめ

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略