HOME/ AINOW編集部 /Googleの最新事例や、最新の深層学習手法を紹介。第13回 Machine Learning 15minutes!レポート
2017.07.07

Googleの最新事例や、最新の深層学習手法を紹介。第13回 Machine Learning 15minutes!レポート

最終更新日:


みなさんこんにちは。おざけんです。

6/24に行われたMachine Learning 15 minutes!
セッションのスライド及び動画を公開しますので、ぜひご覧ください。

Machine Learning 15minutes!とは

「Machine Learning 15minutes!」は、「機械学習」について「15分以内」で語るLTを6~9人程度で行い、DeepLearningや強化学習などの先端技術技術のビジネスへの応用例などを学び、様々な角度から機械学習についての知見を広げるイベントです。イベント終了後には懇親会が開催され、最前線の機械学習スペシャリストたちと人脈作りをすることができます。

【情報発信】 Facebookのグループで情報発信も行っています。ぜひご参加ください。
https://goo.gl/q9xKPH

【イベントの記事】 AINOWで毎回レポート記事を公開しています。
https://goo.gl/P1Pboi+

【イベントの動画アーカイブ】 登壇内容は動画としてYouTubeからもご覧いただけます。
https://goo.gl/RZzgWm

★登壇者枠を広く公募(審査有り)していますので、ご希望の方はお気軽にainow@dip-net.co.jpまでご連絡ください。

第13回Machine Learning 15minutes!

第13回Machine Learning 15minutes! のスライドや動画はオープンな形でAINOWで公開します。
ぜひ、気になったセッションはチェックして、みなさまの知見を広げるために有効活用してください!

【BigQuery and Cloud Machine Learning】
佐藤 一憲さん グーグル株式会社

【発表内容】
BigQueryは、Googleが提供するフルマネージドの大規模データウェアハウスサービスです。BigQueryに備わるユニークな機能、User Defined Function (UDF)を用いると、JavaScriptコードを記述してSQL関数を新たに定義が可能です。このUDFを用いてコンテンツの特徴ベクトル処理を実装することで、画像やドキュメントの類似検索やリコメンド等、機械学習の力を活かした様々な「賢い」検索が実現します。BigQuery内部でニューラルネットワークを動作させることも可能です。このセッションでは、BigQueryとTensorFlow、ML Engineにより、データウェアハウスと機械学習を組み合わせた強力なソリューションを作る方法を紹介します。

【スライド】
非公開

【動画】
非公開

【ぼくのかんがえたさいきょうの機械学習プロジェクト進行法(PoC/デモ編)】
下田 倫大さん  株式会社ブレインパッド

【発表内容】
機械学習は日々進化しており、その要素技術については積極的な情報公開が行われており、知見を共有する場が積極的に設けられています。一方で、機械学習を活用したプロジェクトやプロダクト開発の進行に関するノウハウはあまり積極的に広められていないと思います。いざ機械学習を含んだプロジェクトを行うと、様々な落とし穴があります。ここ最近、機械学習要素を含みかつ公開可能なデモ開発プロジェクトに関わったため、その知見の一部を公開/共有します。

【スライド】

【動画】

【深層学習におけるdisentangle 表現】
山田 真徳さん NTT研究所

【発表内容】
深層学習を用いたDisentangle(もつれをほどいた)な表現学習を紹介する。特にβ-VAEとInfoGANと呼ばれる手法の紹介と比較を行う。

【スライド】

【動画】
非公開

【AIプラットフォームとビジネス戦略】
佐藤 聡さん 株式会社クロスコンパス・インテリジェンス

【発表内容】
クロスコンパスの事業のご紹介と、AIプラットフォームを用いたビジネス展開に関して発表します。特に製造業におけるエッジコンピューティングの必然性に基づいたプラットフォーム提供について、事例を交えてご紹介します。

【スライド】

【動画】

【機械学習に趣味で取り組むためにやったこと】
有山 圭二さん  C-LIS CO., LTD.

【発表内容】
機械学習に趣味で取り組むためにやったことを紹介。
TensorFlowの発表をきっかけに機械学習に入門。
ある程度知見がたまったところでアウトプットをかねて同人誌を作成。技術書オンリー同人イベント「技術書典」にて頒布。好評だったので商業出版(電子書籍・POD)となる。
ここまで続けてこられたのは、趣味と割り切っていたこと。知見を共有できるコミュニティ(TensorFlow User Group)の存在。同人誌としての技術書を受け入れる人たちの存在が大きい。

【スライド】
非公開

【動画】

【今後10年の機械学習ビジネスの可能性】
古川 朋裕さん 株式会社マッシブランゲージ

【発表内容】
今後10年の機械学習ビジネスのひとつの軸は「自動化」にあると考える。
例えば、画像処理による工場の自動検査や金融業務の不正自動検知などが機械学習技術によって高い精度を実現した事例がすでに見られる。
現状でもいくつかの事例をもって効果を発揮している機械学習は今後長いスパンで高齢化社会を迎える日本や中国にとっては自動化によって労働力の不足を補うことも可能であると考えられる。

【スライド】

【動画】
非公開

【機械学習向け画像データセットのご紹介】
杉渓 言久さん  Getty Images

【発表内容】
機械学習で不足していると言われているデータの中で、画像・映像に特化したデータセットを紹介。
Max2億点の静止画、400万点を超える動画を利用することが可能であり、著作権上クリアされた安心したデータを学習用に活用できます。
顔や人物の認証・認識、その他物検知や監視系など、いろいろなAIエンジン開発にお役立てください。

【スライド】

【動画】

AI専門メディア「AINOW」掲載記事でAIトレンド分析~6月~】
進藤圭 dip AI. Lab

【発表内容】
恒例のニュース紹介。またdipが始めたAI.Acceleratorの紹介。

【スライド】

【動画】

 

 

 

イベント後に登壇者&スタッフで記念写真を撮りました。

交流会も開催され、参加者同士で名刺交換など人脈作りが活発に行われます。

第14回 Machine Learning 15minutes!のお知らせ

7月もMachine Learning 15minutes!が開催されます。

▼conpassのイベントページはこちら
https://machine-learning15minutes.connpass.com/event/57907/

今回は、大学から教授を数人お呼びする予定で、アカデミックな内容も詰め込まれた充実の内容となる予定です。
次回の内容も引き続きAINOWでレポートをお送りしますので、参加できなかった方は記事でキャッチアップしてみてください。

※ AIに関するアンケートを始めました。ぜひお立ち寄りください↓

機械学習ライブラリきのこたけのこ戦争はじめました

おざけん

2017年4月よりdip.AI Labにジョイン。AINOWのディレクターを務める。
イベントや企業の取材依頼は大歓迎ですので、ぜひainow@dip-net.co.jpまでご連絡ください。

日本初「人工知能スタートアップ特化型」育成投資


無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

動画生成AI『Sora』とは|映像業界にとどまらないインパクトを解説

基調講演だけではない。OpenAI、Microsoft、Metaもビジョンを語ったGTC2024セッションまとめ

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

あなたにおすすめの記事

動画生成AI『Sora』とは|映像業界にとどまらないインパクトを解説

基調講演だけではない。OpenAI、Microsoft、Metaもビジョンを語ったGTC2024セッションまとめ

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!