HOME/ AINOW編集部 /エクサウィザーズ、パーソルテクノロジースタッフのDX/AI人材の育成を共同で開始
2022.01.14

エクサウィザーズ、パーソルテクノロジースタッフのDX/AI人材の育成を共同で開始

最終更新日:

AIを利活用したサービスによる社会課題解決に取り組むエクサウィザーズと人材派遣のパーソルテクノロジースタッフは、DX/AI人材の育成を2021年1月から共同で開始しました。

パーソルテクノロジースタッフの社員エンジニアを対象に、エクサウィザーズが提供するDX人材発掘・育成サポートサービス「exaBase DXアセスメント&ラーニング」を活用して教育を行い、人材不足の解消を目指します。

▶DX人材について詳しくはこちら

exaBase DXアセスメント&ラーニングの機能と特徴は以下の通りです。

(機能)
  • アセスメント機能
    DX人材に求められるスキルと素養をどの程度持っているかを可視化する
  • ラーニング機能
    DX/AI技術について習得できる

(特徴)

  • デジタル度とイノベーター度をかけ合わせて診断
  • 個人に合わせた育成プログラムを提供
  • 組織の傾向や自社の現在地を明確化

現在、2020年1月に公開された経団連による「人材育成に関するアンケート調査結果」によれば、DX領域の企業内教育を実施している企業は36%に止まり、DX/AI人材は、2030年に12.4万人不足すると予想されています。また、2019年4月の経済産業省 「IT人材需給に関する調査」によれば、開発系エンジニアの約3割がAIを始めとするDX領域へのキャリアアップに関心があります。

こうした背景から、エクサウィザーズは、社内のデジタルイノベーターの発掘から育成までをサポートするサービスを提供することで、DX/AI人材不足の解消を目指していくとしています。

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

OpenAIの新しいAI音声モデルはどんな人の声のクローンを作れる危険性がある

生成AIでつくる音楽ポップカルチャー|購買意欲のゴスペル!プロンプトのコツ解説も!

「第8回 AI・人工知能EXPO【春】」が5月22日より開催

動画生成AI『Sora』とは|映像業界にとどまらないインパクトを解説

基調講演だけではない。OpenAI、Microsoft、Metaもビジョンを語ったGTC2024セッションまとめ

あなたにおすすめの記事

OpenAIの新しいAI音声モデルはどんな人の声のクローンを作れる危険性がある

生成AIでつくる音楽ポップカルチャー|購買意欲のゴスペル!プロンプトのコツ解説も!

「第8回 AI・人工知能EXPO【春】」が5月22日より開催

動画生成AI『Sora』とは|映像業界にとどまらないインパクトを解説

基調講演だけではない。OpenAI、Microsoft、Metaもビジョンを語ったGTC2024セッションまとめ