HOME/ /Dict.AI 進藤 圭 / ディップ株式会社
2018.05.22

Dict.AI 進藤 圭 / ディップ株式会社

進藤 圭

早稲田大学を7年かけ卒業後、ディップに新卒入社。営業職、ディレクター職を経て、開始後3年で15億円の売上に成長した看護師人材紹介「ナースではたらこ」事業化など、40件以上のサービス企画に参加。

新規事業責任者、アニメの舞台めぐり「聖地巡礼マップ(https://seichimap.jp/)」、人工知能ニュースの「AINOW(https://ainow.ai/)」、スタートアップニュースの「StartUpTimes(http://startuptimes.jp/)」等の変わり種メディアチームの責任者。

スタートアップ支援では投資担当を兼ね「AI.Accelarator」責任者、「ASAC」青山スタートアップアクセラメンター、「OIH」大阪イノベーションハブメンター、「kansAI0.6」関西のAIアクセラレーターメンター、「hr-hackfund」ファンド責任者など。TBSラジオ「好奇心家族」ニュース解説者。

いろいろとっ散らかっているものの特命係長的ライフを満喫中。

現職

ディップ株式会社 次世代事業準備室 / dip AI.Lab室長
株式会社GAUSS取締役、株式会社JollyGood取締役

略歴

AI.accelerator
メンター2017-12 –
株式会社JollyGood
社外取締役

2017-12 –
株式会社GAUSS
社外取締役

2006-01 –
ディップ株式会社
次世代事業準備室 / Dip AI.Lab

Dip AI.Lab
2014年1月から現在

次世代事業準備室
2011年5月から現在

シフト推進室
2011年2月〜2011年4月

新規事業開発室
2010年11月〜2011年2月

マーケティングプランニング室
2010年11月〜2011年5月

バイトルメディアプロデュース
2010年7月〜2011年5月

新規事業コンサルさん修行
2010年2月〜2010年5月

経営企画室
2010年2月〜2010年7月

ナースではたらこメディアプロデュース
2009年11月〜2010年2月

新規事業開発室
2009年2月〜2009年11月

ジョブエンジンメディアプロデュース
2007年11月〜2009年2月

ジョブエンジン営業企画
2006年9月〜2007年11月

ジョブエンジン営業部
2006年6月〜2006年9月

出演・執筆活動等

メディア出演

取材

朝日新聞DIALOG-最新のAIトレンドと明日から使えるAIサービス。人材系IT企業・ディップが考える、これからのAI世界とは(2018.05.07)

FASTGROW-鉄筋工・コンビニ店長からAI起業家に!? AI acceleratorから成功する人工知能スタートアップは生まれるか?(2018.02.23)

日刊工業新聞電子版-RPA・AI導入、次は非定型業務か 変わるホワイトカラー職場
RPA BANK-「RPAしくじり先生」が説く“つまずきポイント”3つ(2018.03.28)

日経 xTECH-嫌われる情シスをRPAは救うか(2017.11.16)

PR TABLE / ASAC-起業家として必要な資質を引き出す、ビジネスの“成功”と“失敗”を知るメンター(2018.03.23)

Flexy-【CTO meetup】データ分析でビジネスを成功させる! (2018.03.20)

Flexy-既存ビジネスからの脱却、AI技術を取り込んでビジネスを成功させる秘訣【CTO meetup】(2018.03.05)

astavision-AI技術の需給双方をメディアデータベース化して出会いやすい状況をつくる ―ディップ株式会社 dip AI. Lab 室長 進藤 圭さん(2017.09.27)

formrun-formrunなら、適切なタイミングでメンバーに顧客情報のバトンをつなげられる

FASTGROW-「ブラウザ上の繰返し作業はBizteX cobitにお任せ」ディップ社のクラウドRPA活用方法大公開!(2017.12.13)

@DIME-AIに投資するスタートアップの支援プログラム「AI.Accelerator」登場(2017.08.18)

明星大学 経営学部-伊藤ゼミとディップ株式会社による新事業創出活動が紹介されました(2017.04.25)

startapp-自宅でアニメの舞台「聖地」探訪!世界初のサービス『聖地巡礼マップ』」開発者インタビュー(2013.12.17)

BizteX、1月25日に 「働き方改革とテクノロジー」セミナーを開催 ~本日より、参加受付開始~(2018.01.14)

Sankei Biz-ディップ 第1期「AIアクセラレーター」 8人の起業家が成果報告(2017.09.04)

キャリアパーク!就活-【業界大手7社の採用担当が語る!】就活生が3月のナビオープン前にやるべきこととは!?(2017.07.04)

Fasttask 導入事例-ディップ株式会社

執筆

メンター

講演

Portfolio/SlideShare


家にいても移動中でも!アニメの舞台を探訪できる世界初のサービス『聖地巡礼マップ』

受賞

2016ユーキャン新語・流行語大賞 聖地巡礼マップ

外部リンク