HOME/ /SaaS
2018.03.05

SaaS

SaaSとは、Software as a Serviceの略でサースと呼ばれるクラウドサービス。

今までパッケージ製品として販売されていたソフトウェアを、インターネットを経由して利用することができるサービス環境のこと。
ソフトウェアを提供社側のコンピュータで稼働させ、使用量に応じてサービス量を払う仕組み。特徴としては、常に最新のソフトウェアであること、インターネット上でデータを保存することができること、端末に依存することなくデータを取り扱うことができること、ユーザー側の環境構築やデータ管理などが最小限に抑えられることなどが挙げられる。SaaS型サービスはマルチテナント方式が多いと言われ、例としては、SalesforceやGoogle Appsなどがある。

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

機械学習の手法13選 ー 初級者、中級者別に解説!

【2022年版】AI関連のおすすめ本40冊をランキング形式でご紹介

AIのための数学について解説|3つの学習方法や学習ステップも紹介!

最大68億パラメータの日本語LLMを一般公開-オープンなデータで学習した商用利用可能なモデルを提供-

サイバーエージェント、日本最大規模の日本語LLM(大規模言語モデル)を一般公開

AI Index Report 2023に見る自然言語処理の世界的動向 ~ 市場・研究開発・倫理・意識調査から考察

ChatPDF ― PDFのためのChatGPT

サム・アルトマンとレックス・フリードマンがAIについて話す

DXの目的についての解説記事のアイキャッチ画像

DXの目的を知ろう《初心者必読》|IT化との違いから推進ステップまで解説

Google Bardのファーストインプレッション – これはChatGPTを殺すのか?

あなたにおすすめの記事

機械学習の手法13選 ー 初級者、中級者別に解説!

【2022年版】AI関連のおすすめ本40冊をランキング形式でご紹介

AIのための数学について解説|3つの学習方法や学習ステップも紹介!

最大68億パラメータの日本語LLMを一般公開-オープンなデータで学習した商用利用可能なモデルを提供-

サイバーエージェント、日本最大規模の日本語LLM(大規模言語モデル)を一般公開

AI Index Report 2023に見る自然言語処理の世界的動向 ~ 市場・研究開発・倫理・意識調査から考察

ChatPDF ― PDFのためのChatGPT

サム・アルトマンとレックス・フリードマンがAIについて話す

DXの目的についての解説記事のアイキャッチ画像

DXの目的を知ろう《初心者必読》|IT化との違いから推進ステップまで解説

Google Bardのファーストインプレッション – これはChatGPTを殺すのか?