HOME/ AI.Accelerator /AIアクセラレーター第3期採択企業のプログラム終了後の声を生のままお届け
2018.03.19

AIアクセラレーター第3期採択企業のプログラム終了後の声を生のままお届け

最終更新日:

AINOW編集部です。今回は、日本初のAI特化型アクセラレータープログラム「AI.Accelerator」第3期生(2017年12月〜18年2月)採択企業のプログラム終了後の感想を生のままお届けします。どうなることやら…メンター陣ドキドキです…いいこともわるいことも、全部書いてもらいました。(編集:こばやし)

言った本人困っちゃうかもしれないので匿名で参りますが、ホントのところは採択企業に直接聞いちゃってください!採択企業はこちらからどうぞ。
AIアクセラレーター第3期(2017年12月〜18年2月)採択企業

アクセラ長より

無編集で行きます!改善できるところはこの場で決めます!

では参ります。

プログラムの満足度

まずは、満足度から。3か月どうだったでしょうか?

ヒト・モノ・カネ、幅広く自社にフィットする形でご相談させていただき、とても満足でした。

・人の紹介(仮説検証が大いに進みました)
・Demodayにおける質の高いvc人脈形成
・各種クーポン
・AIアクセラのブランド(入っただけである程度信用形成)

また、個人の人脈活用から組織への働きかけまで、想像以上のご支援をいただきました。

想像以上の支援、想像を超えないといけないですね!

とても満足です。理由としては、ビジネスパッケージ化のためのディスカッション、顧客紹介、人材系の会社/ツールの紹介、メールやPRなどのためのフォーマット提供をいただけたため、また最終Demo Dayで外部へのアウトプット機会を用意いただけたことによる新たな次へのステップのポテンシャル機会をいただけたためです。

またメンターのお二人には、事業に関する様々な相談に情報の出し惜しみなく明確にアドバイスいただけたこと、そして隔週で貴重な時間を定期的にいただけたことに感謝しています。特に、事業のパッケージ化を進めていくにあたり、毎回会うたびに、曇っていた視野がクリアになる感覚がありました。

総合的に支援できたみたいですね。メンタリングは気持ちのメンタリングも大事。

概ね「とても満足」なのですが、僕らが期間中にもう少し積極的に相談し、活用しきれなかった(メンター以外の有識者を紹介してもらい相談するなど)ところがあるので、「満足」としました。

また、アドバイスだけでなく、動画制作会社など事業を推進させるのに必要な会社紹介など、実行に直結する支援もいただき助かりました。

様々な支援内容を用意しているので全部使ってもらうのもなかなか難しいんですよね。

とても満足です。名ばかりのメンタリングではない、実行や結果につながるメンタリングをしてくれました。

メンターのお二人に関しては

・困ったときに必ず芯をくったアドバイスをくれる。
・事業を支援するというよりは一緒に事業を伸ばしてくれる。
・会うとエネルギーをもらえる(一番大事かもしれない)

これらの点でとても満足です。

会ってエネルギーをもらえる、これはいいですね。徹底的に寄り添います!

とても満足です。メンタリング、ピッチイベントともに非常に価値のあるものだったためです。メンターのお二人はさすが多くのスタートアップをメンタリングしているだけあり、非常に的確に導いて頂けました。(自分はそこからはみ出したりして適切なアウトプットを出せたかは微妙ですが)

ぼくらごときのアドバイスは乗り越えてはみ出てくれるくらいじゃなきゃ!

とても満足です。成長のシナリオに沿って進んでいくプログラムだったと思います!ここまで結果にコミットしてくれる外部の方は今までいなかったです!

外部だと思ってませんからね。結果にコミットです。

とても満足です。スタートアップの弊社にとって進藤さんのメンタリングは毎回、目からうろこな話ばかりでした。弊社の段階に応じた具体的な行動を丁寧に指導して下さいました。本当に感謝しております。

はっはっは!ご指名ありがとうございます。

アクセラ長より

当事者として意思決定や事業運営にコミットするスタイルはよかったようですね。

他アクセラレーターやVCと比較してお役に立てたポイント

それでは、事業会社やAIアクセラレーターならではのお役立ちポイントをぜひ教えてください。

事業の離陸にフォーカスしていて、とてもいいと思います。前期生ルートなども非常に参考になりました。

ようやく3期生になってきたので過去のノウハウも使えるようになってきました。

・懐の深さが違います。
・自分達に足りないスキルを丁寧に教えてくれる。その幅広さも丁寧さも、他のアクセラレーターには出来ないことです。
・自信を持って、最高のアクセラレーターだとオススメできます。

「最高のアクセラレータ」いただきました!

アクセラ長より

実際事業をやってきた二人がハンズオン支援をやっていくスタイル、定着してきたようです

プログラムの中でうれしかったこと

3か月、辛い事も楽しいこともありましたね。ぜひうれしかったことを教えてください。

テレビ出演です。

テレビには3期生から3社、ラジオには過去も含め10社以上でていただきましたね!

SaaS系のビジネスの視点、進め方など、あまり知見のない分野をお手伝いいただいたのが非常に助かった。

ぼくら自身がSaasスタートアップな部分もあるので苦しい部分もよくわかりました。

会社の方向性を決めるため、AI受託開発ゆえの労働集約モデルからの脱却のため、ビジネスのパッケージ化にむけたアドバイス、それを実行する上での営業支援としての顧客紹介、が最も有意義でうれしかった。毎回会ってディスカッションするたびに、向かう方向性に対してかすれて見えづらかった事象がクリアになる感覚を感じた。

シード段階では間違ってても方針が決められることがとても大事で、精神的にもクリアになりますよね。

第3者のアドバイスをいただけたことです。

壁打ちの壁があるだけで全然変わってくるんですよね。

3ヶ月で目標としていた事をしっかりと達成できた。それに向けて全面的にバックアップしてくれる。

締切効果もあってよい3か月になったようですね。

メンタリングが非常に有意義でした.
毎週適切にリードして下さり助かりました.

メンタリングが私たちのメイン価値ですからね。嬉しいお声です。

サービスに対して共感頂ける時間が多く、共感をベースとしたアドバイスを多く頂けたことです。批判的で非生産的な場ではないというのが本当に素晴らしいと思いました。
また、共感したので一緒にお仕事をしたいと言ってもらえる機会もあったので素晴らしいプログラムでした。

共感できるサービスをちゃんと選んでますから!

進藤さんとのメンタリングです。

はっはっは!ご指名ありがとうございます。

アクセラ長より

営業支援アクセラみたいだけど、実際は技術支援もPR支援もしてるからね!

もっとこれがあれば、改善すべきポイントなど、ご自由にお書きください。

至らぬこともあったでしょう…ぜひ改善すべき点を教えてください。

せっかくAIチームが集まっているので、もっとノウハウを共有できる場があればよかったかもしれない。

たしかに。ようやく30社なので交流も意味が出てきそうです。

毎週行くのが少し大変でした。

渋谷だったらちょっとはマシかな、どうでしょう?

アクセラ生同士の交流がもっとあると良いなあと思いました。お互い切磋琢磨し合うみたいな。

やっぱり交流か、大事ですね。Wifiもね。

Demo Dayにて、各テーブルを回る際にもう数分ずつ長めに話す時間がほしかった。

そうですね、商談会とかやっていきましょう。誘いますね。

Bizサイドとは別に、AWSの技術メンタリングと連携などすると更によいかもと思いました。
また課題ブレストや支援計画のテンプレなどがあると、ムラが小さくなって運営上よいのではと思いました。

なるほど、支援の引き出し、型を増やしていかないとですね。

アクセラ長より

起業家同士の交流と、支援の引き出しと型。いいですね、伸び代ですねぇ!改善点がたくさんです。やりましょう。

編集後記

いかがだったでしょうか。ちょっと辛辣なコメント言いにくかったかな。ともあれ、採択企業に負けないようにアクセラチームも成長していきますので、お気軽に改善点など、参加者、関係者、応募者の方はお寄せください!

アクセラ長より

常時募集中

毎期多数のスタートアップ様を泣く泣くお断りすることになってしまっていますがなるべく多くのAIベンチャーを生み出していくべく常時募集をしてますので、こちらよりぜひご応募ください!

AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらこちら

関連リンク

「AI.Accelerator」サイト
「AI.Accelerator」第1期(2017年6月〜9月)採択企業
「AI.Accelerator」第1期キックオフの模様
「AI.Accelerator」第1期デモデイ参加者の感想レポート
「AI.Accelerator」第1期採択企業のプログラム終了後の声を生のままお届け

<採択企業への取材、本取組に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ>
ディップ株式会社 AI.Accelerator担当 e-mail: ainow@dip-net.co.jp

<本取組に関する記事用素材はこちらからお気軽にどうぞ>
プレスセンター

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

IMFレポート解説:無策だとAIによって格差社会となる。「公平なAI先進国」になるための日本の政策とは?

AGI実現までのロードマップを歩み出す

あなたにおすすめの記事

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

IMFレポート解説:無策だとAIによって格差社会となる。「公平なAI先進国」になるための日本の政策とは?

AGI実現までのロードマップを歩み出す