HOME/ AINOW編集部 /AI婚活とは – メリット・無料おすすめアプリ・自治体サービスまで紹介!
2021.12.06

AI婚活とは – メリット・無料おすすめアプリ・自治体サービスまで紹介!

最終更新日:

「AIを用いた話題の婚活サービス。試してみたいけど、少し不安。」

「婚活アプリ、たくさんあって、どれが良いのかわからない…」

婚活を始めようとしている人の中には、このように思っている方も多いでしょう。

マッチングの性能向上が期待される中、婚活サービスにAIを導入する動きは注目を浴びています。

しかし、調べてみても「AIを用いた婚活サービス」に対する不安がなくならないという方、または「AIを用いた婚活サービス」は種類が多いのでどのサービスを利用すべきかわからないという方も多いと思います。

そこで今回は「AIを用いた婚活サービス」の仕組みから、メリット・デメリット、そしてアプリや、自治体のサービスに至るまで詳しく解説します。

本記事を読んだら、きっと「AIを用いた婚活サービス」に対する知識がより一層深まるはずです。ぜひ最後までお読みください!

▼AIについて詳しくはこちら

AI婚活とは

婚活サービスにはいくつもの種類があります。

アドバイザーが個人的にサポートしてくれる結婚相談所や婚活パーティー、マッチングアプリを利用するなど、婚活の方法は多岐にわたります。しかし、結婚までお付き合いが続く生涯のパートナーを見つけることは難しいものです。

AI婚活とは、AI(人工知能)を用いた婚活サービスを指します。このサービスは従来の結婚相談所とは異なり、人の提案を介さず、AIの技術で相性の良い相手を提案するというのが大きな特徴です。

AI婚活の仕組み

次に、AI婚活の仕組みを見ていきましょう。

ここではAI婚活のサービスの1つであるsieger(シーゲル)を例に挙げて、AI婚活の仕組みを見ていきましょう。

過去の成婚事例をAIが学習

過去にシーゲルを利用して、結婚をしたペアのデータをAIが学習します。そのデータには、入会する際にユーザーが登録した紹介文や年収、趣味、職業の他に、結婚生活に期待することなどが含まれます。

データを基にAIはマッチングアルゴリズムを構築します。

▶AIのアルゴリズムについてはこちらで解説しています>>

個人の情報をAIが解析

シーゲルに登録した際に入力した情報をAIが解析します。AIによる解析は、人の手による解析とは異なり、年収や趣味、職業といったユーザーのデータを数値化して取り扱います。

そのため、AIの解析には、人間による解析ではどうしても避けられない「データの解釈の曖昧さ」がありません。

相性の良い相手をAIが提案

過去の成婚実績データと、あなたの情報を組み合わせて、AIによって相性が良いと判断された相手を複数提示します。

あなたがシーゲルに登録した希望条件も考慮されるので、マッチング精度は高いです。

AI婚活のメリット

「AIを用いた婚活サービス」への知識が深まったところで、AI婚活のメリットについて深堀していきましょう。今回紹介するメリットは以下の2つです。

  1. 婚活にかける時間の短縮
  2. マッチングの精度の高さ

それぞれ解説していきます。

1. 婚活にかける時間の短縮

AI婚活のメリットとして、婚活にかける時間の短縮が挙げられます。

婚活パーティーやマッチングアプリを利用して婚活をする際、「相手を選ぶ」過程がつきものです。

自分に代わって、AIが相手を選び提案することでこの過程が省略できます。

また、結婚相談所のアドバイザーが行うよりも、AIが行うほうがマッチングの提案までの時間が短いため、通常の婚活に比べてスムーズに相性の合う相手を見つけられます。

2. マッチングの精度の高さ

精度の高さもAI婚活のメリットです。

従来の結婚相談所のアドバイザーは個人の実務年数や実力によって、紹介の精度に差ができてしまうことが問題でした。

プロフィールの処理から提案までをAIが行うことで、高い精度で紹介することが可能です。

また、AIが過去の成婚事例をもとに、お互いの価値観が合う相手を提案するため、結婚まで付き合いを続けられる可能性が通常の婚活に比べて高いです。

価値観が合うという要素は、結婚相手を選ぶときに重視する上位の要素として挙げられます。

▼詳しくはこちらのデータをご覧ください。
20~40 代の恋愛と結婚 – 明治安田総合研究所(p16)

AI婚活のデメリット

「AIを用いた婚活サービス」にはメリットがある一方で、どのようなデメリットがあるのでしょうか?AI婚活のデメリットは以下の2つです。

  1. 細かなサポートが受けられない
  2. 人の感情までは分からない

それぞれ解説していきます。

1. 細かなサポートが受けられない

AI婚活のデメリットとして、細かなサポートが受けられないことが挙げられます。

AI婚活の場合、相性の良い相手の提案まではスムーズに進みます。しかし、結婚相談所のようにアドバイザーによる細かいサポートが受けられません。

具体的には、マッチングした後のデートのセッティングのサポートや、服装、メイクのサポート、会話のアドバイスなどはありません。

交際経験のない方や、極度の人見知りの方にとっては、大きなデメリットになるでしょう。

2. 人の感情までは分からない

AIによる提案で交際まで進んだものの、AIが汲み取ることのできないような違和感が生まれることもありえます。

結婚相談所のようにアドバイザーがついている場合、交際を進める上で湧き上がる感情や悩みに対しては適切なサポートができますが、AIにはできません。

▶AIによるメリット・デメリットは?人工知能の問題点と解決策も紹介>>

AI婚活に対する意見|『気になるけど、実際どうなの??』

AI婚活の評判を知りたいという人も多いでしょう。そのため、ここでは実際にAI婚活を利用したことがある人の意見を紹介します。

AI婚活がいまのところトントン進むようになってまいりました…!!仕事、婚活、プライベートでぎちぎちであまりツイできていませんでしたが…!

(出典:Twitter

友人の義理の姉がAI婚活を活用して成婚したらしい………………調べてみようかな……

(出典:Twitter

AI婚活でスムーズに婚活が進んでいるという意見もあり、知り合いがAI婚活を利用して成婚したという人もいました。

AI婚活に対して、良くないイメージを持っている人も多いかもしれませんが、AI婚活を利用したことで成婚した事例もあります。 そのため、迷っている人は利用してみましょう。

おすすめの無料AI婚活アプリ5選

AIを利用した婚活の中で、おすすめの無料婚活アプリを5つ紹介します。これらのアプリでは、利用履歴などをAIが学習し、おすすめの異性を紹介してくれます。

  1. ペアーズ
  2. タップル
  3. with(ウィズ)
  4. バチェラーデート
  5. Omiai

それぞれ解説します。

①ペアーズ

ペアーズ 婚活

(出典:https://konkatsu-press.com/matching-apps/pairs-konkatsu/)

累計会員数 約1000万人
目的 婚活
利用年代層 20代~40代
入会金 女性:無料 男性:〜4,300円/月

ペアーズでは、コミュニティ機能がついているため趣味や価値観に合ったコミュニティに入ることで、同じ趣味や価値観を持った人と出会えることが特徴です。

また、料金を払えば60分間、異性の検索画面で上位表示される「ブースト機能」も使用でき、たくさんの人にプロフィールを見てもらえます。この機能があるマッチングアプリは少ないため、ブースト機能を使ってたくさんプロフィールを見てもらいたいという人におすすめです。

②タップル

タップル誕生

(出典:https://marriagina.com/2020/08/25/tapple-online/)

累計会員数 1500万人
目的 恋活、婚活
利用年代層 20代前半~半ば
入会金 女性:無料 男性:~4400円/月

タップルは、スワイプ型の恋愛マッチングアプリで、細かい検索条件でプロフィールを閲覧できず、表示された人を次々に「いいかも」か「イマイチ」に振り分けていくスタイルになっています。

タップル利用者の傾向としては、恋愛目的やとりあえず会ってみたいというカジュアルな出会いが多く、婚活目的の人はやや少なめです。

③with(ウィズ)

with・ウィズ

(出典:https://marihonnete.com/hikaku/konkatsu-saito.html)

累計会員数 300万人
目的 恋活、婚活
利用年代層 20代~30代
入会金 女性:無料 男性:~4200円

withの最大の特徴は、心理テストを使って性格・相性診断を基に気の合う人を探すことができることです。

何となく趣味が合うとか雰囲気が合うというのではなく、心理学・統計学に基づいた性格・相性診断を参考にマッチングさせていくため、マッチングしてから恋愛が長続きしやすい傾向にあります。

また、20代の利用率が男女ともに高く、若い世代でも本気で真面目に恋愛や婚活がしたいとアプリを利用する人が多いのも特徴の1つです。

④バチェラーデート

バチェラーデート

(出典:https://matching-next.jp/bachelordatehyouban)

累計会員数 20万人以上
目的 デート
利用年代層 20代前半~40代後半
入会金 女性:無料 男性:〜29800円/月

バチェラーデートでは男性の利用者が多く、職業や年収でハイクラスな男性が集まっています。

また、男性だけでなく女性もハイスペックです。女性は無料ですが、運営と利用者の二段階審査に合格した女性会員のみが利用し続けられます。

そのため、バチェラーデートは、高収入でハイクラスな異性と効率的に出会うのに最適なマッチングアプリといえるでしょう。

⑤Omiai

ソース画像を表示

(出典:https://apkpure.com/jp/omiai-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%97%E3%81%A6%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%88%E3%81%86/com.omiai_jp)

累計会員数 600万人
目的 恋活、婚活
利用年代層 20代~30代
入会金 女性:無料 男性:4,800円~

Omiaiは恋活・婚活をしたい20代〜30代の男女が多く登録しているマッチングアプリです。

特にアラサーの利用者が多く、彼氏・彼女が欲しい恋活よりは真剣度が高めで、今すぐ結婚をしたいというよりもライトな婚活目的のユーザーが多く利用しています。

「婚活を始めたいけどそこまで焦ってはいない」「良い人がいたら結婚も視野に入れてお付き合いしたい」という温度感の人におすすめのマッチングアプリです。

おすすめの有料AI婚活アプリ3選

おすすめの有料AI婚活アプリを3つ紹介します。

  1. マッチドットコム
  2. ゼクシィ縁結び
  3. Dine

それぞれ解説します。

①マッチドットコム

ソース画像を表示

(出典:https://match-apps.jp/matchhyouban)

累計会員数 250万人
目的 婚活
利用年代層 30代前半~40代後半
入会金 男女とも:〜4490円/月

マッチドットコムでは、女性だけが無料のアプリと比べて、会員の質に男女で差がないのも特徴です。

また、「いいね」をクリックした異性のタイプをAIが学習して、使う回数を重ねるごとに、よりあなた好みの異性を紹介してくれるのが特徴です。

②ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び

(出典:https://www.dragoncity.ne.jp/ichiran/zexy-en.html)

累計会員数 140万人
目的 婚活
利用年代層 女性 20代後半〜30代、男性 30代
入会金 男女ともに:4,490円/月

ゼクシィ縁結びでは、運営によるサポートが充実していることが最大の特徴です。お見合いコンシェルジュが日程を調整して、はじめてのデートに最適な待ち合わせ場所をおすすめしてくれます。

AIだけでは不安だという人におすすめです。

③Dine

ソース画像を表示

(出典:https://apkpure.com/jp/dine-dating-app/dating.dine.dine)

累計会員数 1万人以上
目的 デート
利用年代層 20代~30代
入会金 男女共に:〜6500円/月

日程調整からお店の予約までがアプリで完結します。また、「Dine protect」という機能を導入しており、お店を予約する際にクレジットカードの登録が必要なので、キャンセル料が引き落とされる仕組みによりドタキャン率が低いことが最大の特徴です。

自治体のAI婚活サービスとは

自治体のAI婚活サービスについて紹介します。

日本の少子化対策の一環として、各自治体ではさまざまな婚活支援が行われてきました。そして、近年注目されているのがAI婚活サービスです。

2021年度の少子化対策として、日本政府は地方自治体のAI婚活導入費用の2/3を負担すると発表しました。

この自治体でのAI婚活サービスの導入が、今後少子化対策としてどのような効果をあげるか注目されています。

AI婚活サービスのある自治体紹介

AI婚活サービスが導入されている自治体を紹介します。

  1. 関東地方
  2. 関西地方

2つの地方に分けて紹介していきます。

関東地方

まず、関東地方です。東京でAI婚活サービスが導入されているか、気になっている人も多いと思いますが、残念ながら東京ではAIのマッチングシステムを取り入れた結婚相談所はありません。

ここでは、茨城、埼玉を紹介します。

茨城

茨城県のAI婚活サービスはいばらき出会いサポートセンター「であイバ」と呼ばれており、マッチングサービスと婚活イベントの2種類の婚活支援事業が行われています。

価値観診断テスト(EQアセスメント)の結果を元にAIが相性の良い相手を紹介してくれるという仕組みです。

埼玉

埼玉県のAI婚活サービスは「恋たま」です。マッチングと婚活イベント・セミナーの2種類で婚活事業を支援しています。

価値観診断テスト(EQアセスメント)の診断データや過去の交際・成婚事例から相性の良い人を紹介するAI婚活をしています。

関西地方

次に、関西地方を紹介します。大阪では現在、自治体が主体となって運営している大阪出会いサポートセンターのようなものはありません。

山口

山口県のAI婚活サービスは「やまぐち結婚応縁センター」です。マッチングと婚活イベントの2種類の結婚支援事業を行っています。

マッチングシステムでは、会員の活動履歴のビッグデータを活用し、相性の良い相手を紹介するAI婚活がおこなわれています。

兵庫

兵庫のAI婚活サービスは「出会いへGO!HYOUGO!」です。有料のお見合い会員(はばタン会員)と無料のイベント会員(あいサポ会員)、2つのサービスから結婚支援をしています。

また、2022年6月時点で1955組が成婚に至っています。

AIを活用した婚活は今後メジャーになる?

株式会社タップルは“2021年のオンライン恋活・婚活マッチングサービス市場は、前年比23%の増加で768億円に。2026年には、2021年比約2.2倍の1,657億円に拡大する“と予測しています。

AI技術を強みとした婚活アプリサービスはますます増えていくとともに、データの蓄積に伴い精度も向上していくことでしょう。

地方自治体が提供するAIを活用した婚活サービスも同様です。

内閣府は地域少子化対策重点推進交付金で結婚に対する取り組みを行う自治体を支援しています。

令和3年度 地域少子化対策重点推進交付金の概要によると、重点課題事業の1つにAIを始めとするマッチングシステムの高度化を挙げています。

このことから、地方自治体が提供するAIを活用したサービスのさらなる広がりが予想されます。

▶AIは今後どういった進化を遂げるのか。そして私たちへの影響は?>>

まとめ

今回は「AIを用いた婚活サービス」について詳しく解説してきました。いかがだったでしょうか。

婚活サービスは現在も広がり続けていて、より身近な存在になりつつあります。これからもAIを用いた婚活サービスは進化し続け、利用者数もますます増えていくはずです。

また、AI婚活を始めることを検討している方は、今回紹介したメリットとデメリットを踏まえて、おすすめのアプリや自治体サービスを参考にしてみると良いでしょう。

▶関連記事|恋愛からビジネスまで!今話題の【AIマッチング】その実力は?>>

無料メールマガジン登録

週1回、注目のAIニュースやイベント情報を
編集部がピックアップしてお届けしています。

こちらの規約にご同意のうえチェックしてください。

規約に同意する

あなたにおすすめの記事

基調講演だけではない。OpenAI、Microsoft、Metaもビジョンを語ったGTC2024セッションまとめ

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略

あなたにおすすめの記事

基調講演だけではない。OpenAI、Microsoft、Metaもビジョンを語ったGTC2024セッションまとめ

ChatGPTもGeminiも忘れて、これらの(信じられない)次世代AIツールをチェックしてみよう!

「Yahoo!知恵袋」でも活用、LINEヤフーの生成AI活用戦略