最終更新日:
近年、AI(人工知能)エンジニアの需要が高まっています。
本記事では、AIエンジニアが関わる仕事や年収、そしてAIエンジニアを目指したいという方に必要なスキルや勉強方法について紹介していきたいと思います。
目次
AIエンジニアとは
AIエンジニアというのは、大きく分けて機械学習エンジニアとデータサイエンティストの二つに分けられます。
機械学習エンジニア
機械学習エンジニアは、AIのモデルを作る仕事が主です。
AIモデルの例として画像認識によって工場の不良品を判別するAIや、自然言語処理によってユーザーの質問を解析することにより最善の自動応答をするチャットボットなどさまざまなモデルが考えられます。
機械学習エンジニアは、顧客の持っている課題に対してディープラーニングなど適切な学習モデルを選定してAIモデルを構築していきます。
従来、人手でやっていたような単純な作業をAIによって代替することや、手助けをします。
データサイエンティスト
AIモデルの構築する機械学習エンジニアに対して、データサイエンティストは大量のデータをAIの技術を用いることによりデータの分析を行います。
高まるAIエンジニアの需要とAI活用事例
自動運転やAI(人工知能)を搭載した〇〇家電など、広告やニュースでもAIという言葉をよく聞くようになってきたと思います。
今までは人手でしかできなかったことがAIによって代替できるようになってきたり、AI技術を使って膨大なデータの分析が進んでいることが理由として考えられます。
下記の記事ではAIがどのようなところで活用されてきているのか紹介しています。
社会のなかでAIを活用する流れが広がる中、それに伴ってAIエンジニアの需要が高まっています。
高収入!?AIエンジニアの年収
AIエンジニアが普通のエンジニアに比べ、高い給料をもらっているとニュースやSNSで聞いたことがあるかもしれません。
最近では日本企業でも優秀なAIエンジニアを獲得するために、高額な給料を提示しています。
例えば、優秀な新卒社員に対してNECでは1000万円、DeNAでは600~1000万円、そして富士通では最大4000万円もの年収を支払うそうです。
とても優秀なAI人材とはいえ、新卒から1000万円の年収は驚きですね。
ではそのほかのAI人材の給料はどれくらいなのでしょうか。
以下の記事で紹介しています。(企業によって年収は異なるため、全てのAIエンジニアが高収入を得ているという訳ではありません。)
なんで高収入なの?
上記のようにAIエンジニアは通常のエンジニアに比べ、多くの収入を得ていることがわかります。
なぜ彼らは多くの給料をもらうことができるのか、ただ需要が高まっているからではありません。
それはAIエンジニアとして働くには高度なスキルが要求されるため、誰もが簡単にAIエンジニアになれないことが考えられます。
次の章ではAIエンジニアに必要なスキルについてまとめていきたいと思います。
AIエンジニアに必要なスキル
AIエンジニアが持っているスキルには、通常のプログラミングなどを行うエンジニアと比べて、より高度な知識・能力が必要となります。
専門的な知識
専門的な知識というのは、AIに関する知識のことです。AIの概念やAIのモデルをつくる上でどのような学習モデルを使うのか、学習に用いるためのデータの選定、パラメータの調整など様々な専門的知識が要求されます。
数学・統計学の知識
AIに関する知識・能力を獲得する上で数学・統計学の知識が必要になります。
AIの技術は線形代数や統計学の知識を前提とした技術であるため、大学レベルの数学・統計学知識がないと理解することができません。
プログラミング能力
エンジニアとしては当たり前ですがプログラミング能力も重要です。
AIの知識があるだけでは、AIモデルを構築することはできませんよね。
モデルを構築するために、Pythonなどのプログラミング能力は必須となります。
(近年ではAutoMLなどノンプログラミングでAIモデルを構築できるサービスが出てきており、必須とは言えなくなりましたが…)
TensorFlowやPyTorchなどモデル構築のためのライブラリ・フレームワークを使いこなaせる能力が必要です。
AIエンジニアになる方法
AIエンジニアは高収入という煌びやかな部分はあるものの、専門的な知識・必要なスキルは高度であるため、誰でも気軽にというわけにはいきません。
これからAIエンジニアになりたいかたは、一体どのようにしていく必要があるのか、方法をまとめています。
AIスクールで学ぶ
専門的な知識を獲得することができるスクールが増えています。
無料で学べる講座も増えているのでチェックしてみてください。
大学で学ぶ
最先端の高度な知識・技術を学べるのはやはりアカデミックな場である大学でしょう。
以下の記事でAIの研究を行なっている大学の研究室などをまとめています。
独学で学ぶ
専門的なスクールや大学で学ぶだけでなく、独学でAIエンジニアになった方もいるようです。以下の記事では、独学でAIを学びたいという方に向けて記事をまとめています。
資格を取得
実はAIに関する資格があるということを知っていましたか?
AIエンジニアになるというためには、資格が必須という訳ではないですが、これらの資格試験で出題されるのは、AIエンジニアが知っていて当然のようなことが問われます。
なんちゃってAIエンジニアではない証明にもなるので、取得してみはいかがでしょうか。
おわりに
本記事では、AIエンジニアに関してまとめていきました。
今後AI技術がますます浸透していく時代の中、AIエンジニアでないエンジニアもAI知識が必要になってくるかもしれません。
エンジニアとして世界に後れを取らないためにも、AI知識・技術の獲得をしておきたいところです。